秋の遠足3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
咲くやこの花館にやってきました。

珍しい世界の植物に興味津々☆
熱帯や高山地帯、さらには極地の気候が再現されたエリアに、みんな驚きの声をあげています!

お気に入りの植物が見つかったかな?

秋の遠足2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美味しいお弁当をみんなでいただきました☆
ごちそーさま!

2年栄養学習

画像1 画像1
2年が栄養学習を受けました。

食べ物を赤、黄、緑に分けて、その働きを学習しました。
「お肉は?」
「あか〜」

「たけのこは?」
「みどり〜」

と楽しく、学習することができました。

秋の遠足

画像1 画像1
鶴見緑地公園は、青空と心地よい風で、
まさに遠足日和です☆

ウォークラリーを終えた子どもたちは、
お弁当の時間まで大芝生で思いっきり遊んでいます!

シャボン玉

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は生活の時間にシャボン玉を作りました。

勢いよく吹きすぎてシャボン玉を作ることができないこともありましたが、徐々に慣れてきてたくさんのシャボン玉を作ることができました。
他にも、大きなシャボン玉を作るにはどうやって吹いたらいいのかを考えたり、二人で吹いたらどうなるかを実践したり、とても楽しみました。

作品展に向けて、吹いてる顔もしっかり観ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/15 避難訓練(地震)
1/16 土曜授業(ふれあい劇鑑賞)
1/18 委員会活動

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

ほけんだより

運動会アンケート

交通死亡事故多発警報

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)