土曜授業(学校公開)を実施しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の土曜授業では、これまでの練習の成果を本番前のリハーサルという形で、保護者の皆さんにご覧になっていただきました。今年は雨のため、運動場で十分な練習ができませんでしたが、限られた時間の中で集中して取り組んでいました。

2年おもちゃ作り

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生を招待する「おもちゃ祭り」にむけて色々なおもちゃ作りをしています。
今日はゴムを使ってロケットを作りました。
画用紙を切って、丸めて、羽をつけて、発射台を作って完成!!
できたロケットを飛ばしてたくさん遊びました。

出前授業

9月7日(月)
白鷺中学校の先生に、出前授業に来ていただきました。

授業の中身はラジオ体操第一です。
ひじを伸ばす、腕を上げて止める、などの細やかな指導をしていただき、
子どもたちにとってとてもいい学習になったと思います。

今月の27日(日)に運動会があり、はじめの体操としてラジオ体操第一を行います。
6年生は1〜5年生までのよいお手本となることができると思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各教室にエアコンが設置されました。

画像1 画像1
夏休みにエアコンが設置され、2学期から使用できるようになりました。

教室内の環境が改善され、
子どもたちは、いっそう学習に集中することができることと思います。

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
長かった夏休みが終わり、2学期が始まりました。

子どもたちは、元気な姿で登校してきました。

始業式では、明るい歌声で校歌を歌ったり、
校長先生の話にしっかりと耳を傾けて聞くことができていたりしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/15 避難訓練(地震)
1/16 土曜授業(ふれあい劇鑑賞)
1/18 委員会活動

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

ほけんだより

運動会アンケート

交通死亡事故多発警報

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)