2月19日(水)は学習参観・懇談会です

読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の読書タイムが始まりました。

今回、国語科で、動物のひみつクイズをつくるという学習をします。

読み取りの学習と並行して自分が調べたい本を読んでいきます。

子ども達は集中して読んでいます。

読書タイム

画像1 画像1
木曜日の朝に「読書タイム」を導入しました。

校務支援ICTシステムを活用して、職員朝礼をコンピュータ上で行います。

子どもたちは、木曜日の朝8時30分から10分間読書に取り組みます。

引き続き8時40分からは、英語の時間を行います。

校長室前の生け花

画像1 画像1
今月も、校長室前に成人教育で、生け花教室に来られている皆さんが花を届けてくださいました。

ありがとうございます。

全校遠足保護者ボランティア説明会

画像1 画像1
今週金曜日(10/23)に実施する「全校たてわり遠足」にご協力いただく、保護者ボランティアの皆様にお集まりいただき説明会を開催しました。
ご協力ありがとうございます。

声かけ事案 ※ご注意ください※ 再送

画像1 画像1
昨夜お伝えしました通り、校区内で声かけ事案が発生しています。下校時や帰宅後、遊びに行って帰宅時に発生しています。

見知ら無い大人が、子どもに対して「何かを買ってあげる」「自転車に乗せてあげる」等の声をかけている不審者がいます。幸い、児童は断って大事に及ば無かったです。

本日、臨時の職員朝礼を行い、子どもたちへの注意喚起を行ないました。「イカのおすし」を合言葉に気をつけてください。

昨日西淀川警察署に、通報して見守り体制の強化をお願いしました。

ご家族におかれましてもご注意くださいますようお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
週間予定表
学校行事
1/13 発育測定3年
1/14 委員会 発育測定2年
1/15 発育測定1年 光の園幼稚園(訪問)
1/18 避難訓練
1/19 発育測定6年 研究授業(6年) なかよしフェスティバルリーダー会
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

学校協議会案内

がんばる先生事業報告

モバイルページ QRコード