学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪
TOP

キャリア教育4年(ソーラーカー)

画像1 画像1
このソーラーカーは、なんと最高速度が時速120kmらしいです。

キャリア教育4年(ソーラーカー)

 実際のレースでも走っているソーラーカーを清水小学校まで持ってきていただき、ソーラーカーについて学習をしました。初めてソーラーカーを見る子どもたちが多く、それぞれ目を輝かせて取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

近隣工事のお知らせ

 清水小学校校舎の体育館側(道路を挟んだところ)で、解体工事 及び マンション新築工事が始まりました。
 
○工事の期間は11月10日〜約一ヶ月間

 学校では登下校や放課後に、通行するときは注意するように話をしています。ご家庭でも確認をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

キャリア教育(3年生)

 11月6日(金)JR職員の方に来ていただき、3年生を対象に鉄道会社のお仕事について教えていただきました。運転士の方が普段どんなことをしているかなど、いろいろ学習しました。大人が聞いても非常に興味深い内容でした。JRの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

じしゅべん教室

画像1 画像1
 子どもたちは、今日もじしゅべん(自主勉強)教室でがんばっています。
 火曜日、木曜日は1・3・5年生
 水曜日、金曜日は2・4・6年生
 
 子どもたちは、まず宿題をして、それから自分のしたい学習(漢字ドリル、プリント、計算ドリル、読書など)に取り組みます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 B校時 発育測定5年 民族学級開始
1/14 発育測定4年
1/15 発育測定3年 避難訓練(地震・津波)
1/18 代表委員会・委員会 発育測定2年 業間体力つくり→2/12まで
1/19 発育測定1年 わくわくタイム1年