「手洗い・うがい」「十分な睡眠」かぜ・インフルエンザの予防を!
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
P T A
ちいき・はぐくみ
最新の更新
避難訓練と集団下校 1月17日の震災をわすれない。
避難訓練と集団下校
配布物 1月13日
配布物 1月8日
3学期はじまる
配布物 1月7日
いよいよ3学期
いよいよ 冬休み
クリスマス会
2学期 終業式
2学期 終業式
2学期 終業式
プレイルーム 親の会 25日 開催します。
配布物 12月24日
配布物 12月22日
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
NHK for School
携帯サイト
配布物 11月5日
ほけんだより・・1枚
いもほり
最初は、土になかなか触れなかった児童もいましたが、
友だちがさつまいもを見つけると、自分も見つけようとして、
さつまいも探しを始めました。
さつまいもを見つけて、掘り起こしたときは、「ヤッター」と
大きな声を出していました。うれしさが漂いました。
掘ったいもは、一時、足元に置き
クラスごとにいもを集めました。
さつまいもは、調理して、1年生の人におすそ分けします。
2年生 秋みつけ いもほり
2年生は、いもほりを2・3時間目にしました。
運動場に整列して、先生からいもほりのお話を
聞きました。
場所は南側の2年生の学習園と屋上のプランターです。
写真は運動場に整列したところと屋上のプランターの様子です
学力向上対策 3年生
2時間目は算数の時間です。
3学級を4分割にして、3年生は小数について
学習していました。1クラス22人程度で、先生の説明にしっかりと聞いています。
課題ができた人は、先生に見てもらっていました。
出きた人は、次の課題をもらって解いていました。
学習の秋です。しっかりと学習しましょう。
配布物 11月2日
子どもの安全確保についてのお知らせ・・1枚
15 / 63 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
84 | 昨日:140
今年度:42567
総数:394985
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
学校情報化優良校に認定されました(〜2026.3)
リンク
中学校
我孫子中学校
東我孫子中学校
お知らせ
家庭で作ろうスマホのルール
めざせ九九マスター「かけざんマスターククハチジュウイチ」
大阪市のホームページ
令和6年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校評価(学校協議会)
第2回 学校協議会報告
平成27年度 学校の運営 中間報告
平成26年度 運営の計画 最終反省
平成27年度 運営の計画
配布文書
非常災害時の措置について
お知らせ
本校の「学校いじめ防止基本方針」
本校で扱っている物品の販売しているお店
運動会の練習日程
全国学力・学習状況調査
平成27年度 本校の調査結果
平成26年度 本校の学力学習状況調査結果
PTA
平成27年度事業計画