歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

地震と津波に対する避難訓練3

避難を終了して園児・生徒は、グランドに降り整列しました。
校長先生より話がありました。
「釜石の軌跡」「津波てんてんこ」の例より、自分は自分で守ること。災害時の担い手は中学生であり、あなたたちが率先して弱者救済活動をしてくださいと話されました。
野里幼稚園の園児の皆さんは、規律正しく静かな行動で素晴らしいものがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震と津波に対する避難訓練2

グランドに集合し静かに待っていました。
しばらくして「津波警報が発令されました」とアナウンス。
「いまから3階以上に避難します」の指示。
野里幼稚園からも園児が駆けつけました。(野里幼稚園の建物は2階建てのため、津波警報が発令され歌島中学校に避難に来ました。)
プールサイドの通用門から、入校し整列して階段を上り3階のピロティーで避難しました。中学生も園児の後ろを上り3階・4階に避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震と津波に対する避難訓練1

11月30日(月)の午後、地震および津波に対する避難訓練を行いました。
地震や津波の恐ろしさを知り、自分たちの命を守るための避難訓練です。
地震発生の合図非常ベルとともに、机の下に潜り、出入り口を開け、避難口の確保をします。
揺れがおさまれば指示に従い、グランドへの避難開始です。
上の写真は2年生が教室から出てきて、グランドを小走りに集合場所に向かっています。下の写真は、整列して点呼をし静かに座って待っている場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

11月30日(月)今日は雲ひとつなく晴れわたり、グランドで全校集会を行いました。
全校集会のとき、8時25分までに登校・整列を終えるようにといわれています。いつもなかなか整列することができませんが、今日は8時25分までに全クラスきれいにできていました。召集担当の先生から、お褒めの言葉がありました。

広島県熊野町の書道展で受賞した、16人の生徒への表彰がありました。
校長先生の講話は、期末テストの返却にあたり返却後が重要との話でした。スポーツ選手の例から今報われなくても、いつに日にか日の目を見る日がやってきます。その時のために、いま目の前のことをコツコツ頑張ってくださいとありました。
生徒指導の古澤先生からは「運動場は通路ではありません」と話をしました。その後生徒の皆さんはよく守られていますと、2つ目のお褒めの言葉をいただきました。
防寒具着用時の注意事項もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当

11月27日(金)3日間にわたる、2学期の期末テストが終わりました。
温かかった11月も昨日から急に冬のような寒さになりました。
生徒の下校の様子を見ていると、マフラーの生徒、手袋の生徒、Vネックセーターと冬の衣装を身にまとい帰途につく生徒を多く見ました。テストが終わった安堵感かゆったりした雰囲気がありました。

体育館前を通った時、車座の1年女子生徒グループが、弁当を食べていました。
1年生生徒は入学以来全員給食のため、定期テストの最終日ぐらいしか弁当を持参することがありません。生徒達は会話をしながら楽しげに食べていました。部活動頑張りましょうか!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 1,2年チャレンジテスト
生徒議会(15:50〜)
1/15 各種委員会(15:50〜)
1/16 公開授業
新入生保護者説明会(11:10から)

★☆★お知らせ★☆★

学校評価