12月4日の給食
・赤魚の醤油だれかけ ・大阪しろなの炒め物 ・味噌汁 ・牛肉とじゃがいもの煮物(中学のみ) ・米飯 ・牛乳 大阪しろなの芯の部分と葉の部分を切り分け、時間に差をつけて下茹でしてから、さっと炒めて調味しました。彩りもよく、食べやすい味付けになっています。ひと手間かけることで、野菜好きな子どもたちが増えてくれたらうれしいなと思います。 12月3日の給食
・ミートグラタン ・コーンスープ ・りんご ・コッペパン ・マーガリン ・牛乳 ミートグラタンは具だくさんのミートソースを作り、マカロニを加えてオーブンで焼いています。食べ応えもあって子どもたちの大好きな献立です。 校歌を歌おう
12月3日の児童集会
12月2日の給食
・豚肉の生姜焼き ・サツマイモの味噌汁 ・菊菜と白菜の胡麻和え ・米飯 ・牛乳 菊菜と白菜の胡麻和えは、さっと下ゆでした白菜と菊菜を胡麻和えにしました。菊菜の香りには好き嫌いがあると思いますが、白菜と一緒に胡麻和えにすることで、食べやすい献立になっています。 |