2年 きゃべつの種まきをしました☆ (11/25)
生活科できゃべつの種をまきました。
今回は3年生になったとき、チョウチョの勉強をするために、 今からきゃべつの種をまいて育てます。 スコップを使って慎重に土を入れ、小さな種を入れました。 まだ外が寒いので、カップのまま教室に運んできました。 子どもたちは芽が出るのをとっても楽しみにしています。 はやく大きくなあ〜れ! 3年 みんな遊び(11/25)今日は、みんな遊び係が中心となってやるのではなく、お楽しみ会で三歩の出し物をする班の子が中心となって進めました。ルールもしっかり話し合って決めていたので、スムーズに始めることができました。 「めっちゃ当てれて楽しかった!」 「フリスビーで〇〇君を当てれてうれしかった!」 見ていてもとても楽しそうで、笑顔いっぱいの三歩となりました! 6年 火山灰を観察しよう 11/25火山灰は真っ暗なので、水で洗ってきれいにしてから顕微鏡で観察します。 砂と見比べて、わかったこと、気づいたことを書きました。 洗うとつぶの色がはっきりわかる。 つぶが細かい 角ばっている 丸いのが少ない 透明なつぶがある 肉眼では見えないほど細かいものがある いろんな色がある 黒が多い ザラザラだ 3年 習字「小山」(11/24)まずは「小」で、はねやはらい、とめの練習をしました。一画一画をとても集中して書いているので教室はとても静かでした。「小」で清書をした後、「小山」を書きました。 初めて、一つの紙に2文字だったのですが、それを感じさせないくらいバランスよく書けていました。 準備や後片付けも慣れてきて、短い時間でできるようになってきています。 1年 むくむくおばけを作ったよ(11/24)
2年生に招待してもらった『おもちゃまつり』の中にあった「むくむくおばけ」を作りました。
紙コップとストローと傘袋があれば簡単に作れます☆ おばけの顔はそれぞれ表情があっておもしろいですよ^^ストローから思いっきり息を吹き込むと、むくむくとおばけが紙コップから出てきます。 とても気に入ってくれて、休み時間も手放さない子がたくさんいました。 ぜひお家でも見てあげてくださいね♪ |
|