ウリナラ発表会 (12月15日)
今日はウリナラ発表会がありました。
本番前までは緊張していましたが、本番は練習以上の力を発揮してくれました。 会場もあたたかく見守ってくれました。 来年は40周年です。 今年を越えられるようにこれからもがんばっていきます。 3年 2学期の振り返り(12/14)学習のことや生活のことで2学期の初めに決めためあてを達成できたか、守れたかを振り返りました。二重丸をつけて「できた!」という子も多かったです。三角がついたものについては、ここからがんばろう、と気持ち新たにしていました。 この振り返りがこれからにいきていけば、と思います。 5・6年 明日はウリナラ発表会!12/14ウリナラに通う子たちは発表会に向けて、楽器や劇の練習をしています。その応援メッセージを5・6年の子どもたちで考えました。 黒板にギッシリと書かれた応援の言葉。それらをみんなでまとめて、伝えたい言葉を決めていきました。 ウリナラの子どもたちも、 応援する子どもたちも、 互いにがんばれる発表会を創り上げてほしいですね☆ 2年 かんさつブック完成!(12/14)
1学期に育てた、えだまめ・オクラ・なす・ミニトマト・きゅうりのかんさつブックを今日持ち帰っています。
夏休みの間に収穫し、ご賞味いただけましたか?? 2学期に入って振り返りをし、1冊の『かんさつブック』にまとめています。お家でもぜひ見ていただけたらと思います。 2学期の後半からは、冬でも育つ野菜の学習でキャベツを植えています。このキャベツは食べるようではなく、3年生の理科の最初の学習でチョウを観察するために植えています。 たくさん卵を産み付けてくれたら、一人1つずつ卵や幼虫の観察ができるので、子どもたちは今からとても楽しみにしています♪ 4年 図工(12/11)それぞれ、先に自分の塔の完成図を作成し、それに向かって頑張っていました。子どもたちは終始夢中で取り組んでおり、黙々と自分の塔を仕上げていました。 ほとんどの子どもたちが自分の納得いく作品ができたみたいで、完成した作品を見せ合いしている様子も見えました。 土台もそれぞれが持ってきた、ビンやペットボトルを使い、粘土の使い方もそれぞれ違い、個性的なとても良い作品が仕上がりました! |
|