保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

ミニトマトを植えました      2年生・生活科

連休中は大きな事故もなく、子どもたちは元気に登校してきました。保護者の皆様のご協力に感謝いたします。早朝の雷にはびっくりしました。さっそく4年生が今朝の雷について、校長室に質問にやってきました。知的探究心をもった東粉浜小の子どもたちに、さすがだなと感心しました。中庭では、2年生が生活科「わたしの野さいをそだてたい」の単元で「ミニトマト」の苗の移植をしていました。どの子も収穫が楽しみの様子でした。
「防災教育」に関するアンケート調査結果を配布しました。ご意見などは学校までお願いいたします。ご協力ありがとうございました。              【5月7日】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「住吉の 粉浜のしじみ」の歌碑       粉浜駅前

「住吉の 粉浜のしじみ 開けも見ず 隠(こも)りてのみや 恋ひ渡りなむ」(万葉集 巻六 九九七)

「この歌は天平6年(734年)春三月、聖武天皇難波行幸の時の作者不詳の歌。粉浜の美しい風土と人々の奥ゆかしい心が、うたわれたもの。粉浜の歴史を知り、郷土の誇りを永遠に伝えるため、大阪大学名誉教授 犬養 孝先生の揮毫(きごう)によりこの歌碑を建立」〜東粉浜社会福祉協議会〜

南海電鉄・粉浜駅前にある歌碑です。「白砂青松」の粉浜の浜辺が大阪湾を西に見て広がっていた様子を想像させます。
今日は、全校生を対象にして「耳鼻科検診」を実施しました。検診結果は、後日お知らせします。明日からゴールデンウィーク。地域の見守りたいの皆様に見守られて子どもたちが足取りも軽やかに下校していきました。事故のない連休にしてほしいと願っています。
【5月1日】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運営計画案承認           第1回学校協議会

4月28日(火)「春の遠足」終了後、会議室で開催しました。保護者の皆様にご説明した内容の「平成27年度運営計画案」について、ご承認をいただきました。委員の皆様には、大変ご多用のところご出席をしていただき、ありがとうございました。東粉浜小学校の教育活動充実に向けてのご意見も頂戴しました。
また、4月27日(月)には、中庭の芝生維持管理を目的として活動する「東粉浜小学校緑化推進委員会総会」が開催され、事業・収支報告、今年度の事業・予算計画などについて話し合いがもたれました。
4月1か月間のホームページへのアクセス数は1000件を数えました。保護者の皆様のご理解とご協力に感謝いたします。  【4月30日】
画像1 画像1 画像2 画像2

新緑の奈良公園       5年・6年「春の遠足」

5年生、6年生全員が参加した「春の遠足」の目的地は、新緑の奈良公園。
地下鉄「玉出駅」を出発、「近鉄なんば駅」で一路「近鉄奈良駅」をめざしました。
近鉄大阪線は、奈良県境に向けて登り勾配となり、大阪平野が一望できました。「あべのハルカスも見えるよ」と車中から子どもたちの声が聞かれました。
生駒山の長いトンネルを抜け「西大寺駅」を過ぎると平城京跡、やがて「近鉄奈良駅」へ到着。
奈良は春の観光シーズンの真っ最中。遠足などで訪れた小学生の姿が数多くみられ、鹿が自由に市内を闊歩している様子に驚いていました。
東大寺大仏殿では、廬舎那仏の大きさに改めて感嘆の声。続いて校倉造の正倉院の見学。正倉院を背景にして、記念写真を撮りました。
大仏殿の見える広場で楽しみのお弁当。お天気に恵まれた春の遠足となりました。
保護者の皆様のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。 【4月28日】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしたちのくらしとゴミ   4年社会科・体験学習

大阪市環境局・西南環境事業センターの皆様のご協力で、「わたしたちのくらしとゴミ」について、体験学習を行いました。実際に使用している「ロードパッカー車」(ゴミ収集車)の仕組みなどを実感し、ゴミ収集の仕事の工夫や努力に触れ、実際に学習用に準備していただいた作業着の試着体験も行いました。4年生社会科では、行政の仕事の様子や願いなどについて、自分たちの生活と関連させながら学習を深めていきます。
体験学習では、地球環境にやさしい「天然ガス仕様のパッカー車」を準備していただきました。教科書だけでは深めることのできない学習内容について、出前授業で深めることができました。ありがとうございました。           【4月27日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/14 津波ステーション見学・6年 発育測定5年・6年  委員会・代表委員会  たてわり清掃
1/15 5年社会科見学(阿倍野防災センター) C−NET(5年・6年)
1/16 北西3校あそぼうフェスタ  
1/20 社会科見学(5年〜NHK) 住吉区教員研究発表会