2月18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談、20日(木)〜21日(金)公立特別選抜、26日(水)〜28日(金)1,2年生学年末テスト
TOP

ほけんだより10月号が発行されました

ほけんだより10月号が発行されました。本日、配布しております。

閲覧 → 「ほけんだより」平成27年10月号

文化発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生では、1年生のときから「命」の学習に取り組んできました。今年の修学旅行では、山口県の大津島で「命」と「平和」についての学習を行いました。文化発表会では、『絶望の光〜回天の島〜』と題した学年劇を演じました。「生きること」とは、「平和」とは何かを私たちに語りかけてくれました。

文化発表会

画像1 画像1
生徒会による和太鼓演奏『石響太鼓』のようすです。一昨年度から、文化発表会での恒例の演目となりました。館内に響き渡る太鼓の音に、魅了されました。

文化発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の発表は2部構成でした。1部では、『大きな古時計』『Love Love Love』を手話合唱として行いました。ブラックライト使い、暗闇に美しい手話が浮かび上がりました。2部では、藤子・F・不二雄さん原作の『未来ドロボウ』をサザエさん仕立てで演じました。ユーモアに富みながらも、今をどのように生きるか、ということについて考えさせてくれました。

文化発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の合唱の発表です。10月1日に、1年生で実施した合唱コンクールで優勝した1年1組がクラス合唱を行いました。また、1年生全員による学年合唱『Let's Search For Tomorrow』を元気よく発表しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室だより

月中行事

ほけんだより

生徒指導

生徒会新聞

新標準服情報

その他

運営に関する計画