芸術鑑賞会(和太鼓)

 12月5日 倭太鼓飛龍の方々の演奏を聴きました。講堂舞台に大きな和太鼓が置かれ、地響きがするような大迫力でした。途中で鬼が現れ、選ばれた子どもたちも一緒に太鼓をたたきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団行動6年 2回目

 12月2日 2回目は墨江丘中学校の広い運動場での集団行動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

業間かけ足

 12月に入ったので、昨日から20分休憩にかけ足をしています。昨日は、2・4・6年、今日は1・3・5年です。10日まで交替で走ります。かけ足をしていない学年は、サブグラウンドで縄跳びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会2年

 11月30日 2年生の学習発表会は各教室で行いました。すぐ近くで子どもたちの頑張っている様子を見ていただきたくて、また、一人一人の発表が多くなるようにと設定されました。たくさんの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございました。学習発表会のほんの一部を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会2年プログラム

 学習発表会のプログラムです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/15 放課後ステップアップ2・3年
避難訓練
1/16 PTA体験教室・図書室開放
1/18 放課後ステップアップ1・4・5・6年
租税教室6年
1/21 クラブ活動

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

給食だより

食育通信

保健だより

平成26年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成27年度学校だより

児童会だより

平成27年度「全国学力・学習状況調査」の結果