お子さんに風邪様症状が出たときは、登校をひかえ、病院を受診してください。登校可能日についても、基本的にはお医者さんの指示に従ってください。よろしくお願いいたします。
TOP

1学期終業式

7月16日(木)
 本来は明日が終業式の予定でしたが、台風11号が接近しており学校休業になることも考えられるので予定を繰り上げ学校放送で行いました(写真上)。
 校長先生からは1学期に頑張ったことや、夏休みを大切な時間にするために、大切にしてほしいことを話していただきました。
 特に1学期は地域の方から公園そうじのお手伝いを進んでした子どもたちを誉めていただいたことについて話されました。反対にお叱りをいただいたこともたくさんありましたが、長い夏休みを通して、善いことを積み重ねていける舎利寺っ子になってもらいたいです。
 また、8月29日に行われる「たそがれフェスティバル」についても話されました(写真下)。
 昨年とは少し形態が変わっています。必ず本日配布のお手紙をよく読んでご参加ください。

 明日は7時の時点で暴風警報・特別警報が出ていれば休業になります。それ以外は3時間目まで学校で授業を行います。本日5年生以外は上靴を一旦持って帰っております。明日学校が通常通りある場合は、上靴を持ってこさせてください。その他の持ち物については学級の連絡にならってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期末個人懇談会

7月10日(金)
 今日から個人懇談会が始まりました。
 雨の日が続いたと思えば今日は一転、うだるような暑さでした。暑い中参加して頂いた保護者のみなさんありがとうございました。
 短い時間ですが、今学期の頑張りと2学期につながる課題についてお話し合いが持てればと考えています。

 尚、学校に来ていただくときは必ず「入校証」を見えるところに掲示してください。
 子どもを守るための大切なルールですので、くれぐれもよろしくお願いします。

 また、落とし物・忘れ物を玄関ホールに展示しています。物を大切にするという観点からも、なくしたものをそのままにせず手元に戻るようにするというおうちの方の姿勢を示していただければと思います。

薬の話6年

7月3日(金)
 6年生が、地域の薬剤師の先生からお薬の話をうかがいました。
 正しい薬の飲み方や禁止薬物について映像を交えて分かりやすく教えていただきました。
 薬をお茶で飲むとどうしていけないのかについても、分かりやすい実験を見せていただくことですごくよく分かりました。
 また、最近出回っているMDMAなどの禁止薬物の恐ろしさについても詳しく教わりました。
 「毒にも薬にも」という言い回しがあるように、薬は飲み方次第。自分で考え判断して薬と付き合っていくこともそろそろできるようになるべき年代です。正しい知識のもと、自主的に薬と向き合えるようになってもらいたいものです。
画像1 画像1

読売テレビ見学5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日(月)
5年生が京橋にある「読売テレビ」に、社会見学に来ました。
社会科の単元で情報に関する学習をします。
担当の方から説明を受けながら 報道スタジオや中継車、収録スタジオなどの説明を受けました。
「テン」のスタジオでは新人アナウンサーの平松さんからもお話を伺いました。
また中継車にもたくさんの種類があることを教わりました。ナンバープレートは10チャンネルにちなんで10から始まるそうです。
さらに「土曜日はダメよ」の収録スタジオにもお邪魔することができました。天井にはたくさんの照明が吊るされていますがそれらは番組ごとに位置や場所、個数を変えるため、手作業で付け変えるそうです。それを「あらづり」と呼びます。照明の調整を「シュート」ということも学びました。

有意義な学習になりました。
読売テレビの皆さん、ありがとうございました。

交通安全子供自転車大会大阪府大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(土)
 今大会でなんと第50回を数える歴史ある自転車大会に今年も舎利寺小学校の児童5名が参加しました。
 大阪府下62校、300名を超える小学生が、学科と実技で競いました。
 本校から参加した6年生はみな学科で満点に近い成績を残しました。実技は緊張もあって完璧とは言えませんでしたが、昨年よりもぐんと成長したことがうかがえました。
参加した児童には、2年にわたり放課後の時間を使って何日も練習して挑んだという意欲にまず拍手を送りたいです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/21 お話会2年

学校評価

学校だより

全国学力学習状況調査結果

学校協議会

いじめ防止基本方針