東三国小学校 避難訓練 その2
ヘルメットが臨場感アップ!!!
凛々しく、かっこよかったですね!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東三国小学校 避難訓練 その1
1月16日(土) 東三国小学校での避難訓練に中学生
Jrリーダーが参加しました。 野球部、テニス部、バスケット部を中心としたボランテ ィア16人が小学生の避難誘導等を協力してくれました。 おそろいの淀川区ジュニアリーダーヘルメットをかぶり お兄ちゃん、お姉ちゃんになってがんばってくれました。 来週の土曜日には、淀川区防災リーダー研修が本校で 予定されています。 みんなのがんばりが「安心・安全な街づくり」に役立っ ています。 ご苦労さまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 進路講話
1月14日(木)6限 格技室にて 外部から講師の先生を
お招きし、3年生対象で来たるべき日に備え、面接マナー講座 を行いました。 事前に生徒に活躍してもらったDVDを作成し、社会へ出てか らも大いに役に立つ講話をしていただきました。 「身だしなみ」「面接での大切な、第一印象、入室、あいさつ お辞儀、表情、立ち振る舞い、話し方・聴き方」など大事な話ば かりでした。 そして、放課後には、教職員も研修を受けました。 電話の対応や、名刺交換など大人でも役に立つお話を聞きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学年 学年通信
各学年の通信が配布されています。
ご一読くださいませ!!! 1年学年通信 ⇒(クリック)1年学年通信 40 2年学年通信 ⇒(クリック)2年学年通信 23 3年学年通信 ⇒(クリック)3年学年通信 1,12 ![]() ![]() ![]() ![]() 新成人のつどい
1月11日(祝・月) 成人の日
東三国・新東三国の東三国中学校の卒業生が集いました。 これからの地域の担い手として立派になった姿が眩しく 感じられました。 地域のオッチャン、おばちゃんたちがお祝いの会を開き 門出を見守りました。 歌でお祝いしてくれた「KOUHEI」本名:富永耕平さんも 参加してくれたり、その当時の先生方の参加もあり、盛り 上がった宴になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|