☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

1月16日は土曜授業

1月16日は土曜授業です。
避難訓練をします。

保護者引き渡し訓練も行います。
保護者の皆様は10時5分から10時30分までにお子さんを教室に迎えに来てください。よろしくお願いします。

3年理科 じしゃくのふしぎをみつけよう

じしゃくのふしぎをたくさん見つけよう。
アルミ缶とスチール缶 ちがいが わかるかな 
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 和太鼓練習

鬼や妖怪になったつもりで 力強く打ち、勢いよく飛び出します。 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 墨で描く「天王寺かぶら」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習園にできたなにわの伝統野菜「てんのうじかぶら」「たなべだいこん」を描きました。

1月15日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「他人丼」「みそ汁」「ごまめ」「牛乳」です。

 「他人丼」は、大阪が発祥といわれています。たまごとその親である鶏以外の肉(牛肉や豚肉など)を使って作った丼です。今日は、たまごと牛肉を使っています。≪卵≫の除去を行うことができる個別対応献立です。

 「ごまめ」は、かたちくいわしの幼魚です。おせち料理の一品として用いられます。豊作を願う気持ちが込められています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31