♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

今年は申(さる)年!

画像1 画像1
明けましておめでとうございます!
今年は申年!と、いうことで、図書委員会では、さるの出てくる本を集めてコーナーをつくりました。
「そんなにないやろ〜」と言いながら探し始めた子どもたち…
ところが、じっくり本を探してみると、出てくる出てくる。
あっという間に棚がいっぱいになりました。
ももたろう、さるかに合戦…あなたはいくつ思いつきますか?

余談ですが、申年の今年はうるう年です。申年の年は毎回うるう年になります(2100年を除く。)さて、うるう年になるのは、申年以外ではどの干支の年でしょう?

年末は大掃除【12月25日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨夜からの雨と講堂の工事が重なって、2学期終業式は放送を通じて行いました。
 いよいよ明日からは冬休み。学校では、今年最後の大掃除を行いました。
 学校を綺麗にして、気持ちよく新しい年を迎えたいと思います。

☆保護者の方へお願い
 明日から冬季休業に入ります。年末年始は子どもたちにとって楽しいことが盛りだくさんです。生活習慣が乱れがちになるのもこの時期です。ご家庭で今一度、お年玉の使い方や、自律的な生活習慣を作ること、外出時の約束などについて、お子さんと話し合う機会を作ってください。
 この一年間、各学校行事へのご参加とご協力をいただきましてありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

12月16日(水)〜18日(金)は学期末個人懇談会です【12月17日】

 師走の慌ただしいこの時期、学期末個人懇談会へのご来校ありがとうございます。
 限られた時間ではありますが、今学期のお子さんの様子について有意義なお話し合いができれば幸いに思います。
 また、来校時には各学年・委員会が制作した各掲示もぜひご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「平和」と「大阪の歴史」を学ぶ〜6年社会見学【12月10日】

 12月4日(金)、6年生は大阪国際平和センター(ピースおおさか)と大阪歴史博物館を見学しました。
 ピースおおさかでは、映画上映や防空壕体験、各種展示の見学を通じて、改めて平和の大切さについて考えさせられました。
 大阪歴史博物館では、考古学者気分を味わえるブースが人気で盛り上がりを見せていました。また、昭和の双六を体験できるコーナーでは、当館のボランティアさんたちと双六に興じる本校の子どもたちの微笑ましい一面も見れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今、学校では(冬のいきものたち)【12月10日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日亀池の水漏れが発覚し、さっそく地域の方が修理に来てくださり事なきを得ました。花壇の山茶花は見頃を迎え、人目につかない校舎の北側では、鳥たちが密かに柿の実をついばんでいるようです。

 「柿の実も 子どもの頬も 真っ赤哉」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
PTA関連
1/17 区Pバドミントン大会(平野SC)