2学期もご協力いただき,ありがとうございました。 3学期もよろしくお願いいたします。
TOP

第4回授業研究会/1年サイエンスタイム2

11月12日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回授業研究会/1年サイエンスタイム1

11月12日(木)
 5時間目、1年2組の授業公開と研修会を行いました。大阪市教育委員会や大阪市内の先生方が熱心に参観される中、講堂で「はっけん!風パワー!の単元の授業を公開しました。風の強弱の見つけ方をドライヤーや送風機を使って子どもたちの考えた方法で確かめ合いました。
 終了後、図書室で行われた全体研修会では、研究討議のあと庫教育大学大学院の溝邊和成教授からご講演がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中大江読書週間/パネルシアター実演

11月12 日(木)

 今日の児童集会はスマイル」の皆さんが演じるパネルシアターが行われました。
「スマイル」さんのパネルシアター劇場の知名度は高く、これまでにも市内の学校で土曜授業や各種イベントなどに招かれる機会も多く舞台経験も豊富です。昨年はブラックライトをパネル全体に当て、蛍光インクで描かれた絵を動かす幻想的な光のブラックパネルシアター形式でした。
 今年は「お化けマンションへようこそ」という絵本を題材にしたパネルシアター。語り手と効果担当とパネル担当の方どうしのチームワークが絶妙で、観ている誰もが次々と登場するお化けたちの楽しい物語に引き込まれました。これまでご準備いただいたスマイルの皆さんに心より感謝いたします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい公園清掃

11月11日(火)
 3時間目。校区内の「中大江公園」「北大江公園」の清掃活動を行いました。全校縦割り班の児童と教職員が参加する年に一度の公園清掃。短い時間でしたが、日頃からボランティアで公園清掃を行っておられる地域の方と一緒に、沢山の落ち葉や空き缶等を集めました。帰る頃には、いつも利用している公園を清掃できた満足感で顔も心も赤く染まっていました。
 ◇上:「今からがんばって公園清掃掃除に出発するぞー!」「おーっ!」
 ■中:地域の方も多数ご参加いただきました/中大江公園。
 ❖下:地域の方と一緒に落ち葉を集めました/北大江公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯訓練/不審者対応

11月10日(火)                                                     
 午前10時10分。不審者対応の防犯訓練が実施されました。東警察署から防犯係の警察官や区役所の職員が見守る中、校内に不審者が侵入したことを想定して、不審者の説得と校内放送、職員室と警察との連絡、各教室から講堂への児童の安全な避難誘導を行いました。講堂では、婦人警官より紙芝居を使って「一人で遊ばない」「知らない人の車には絶対に乗らない」などの5つの約束のお話がありました。
  終了後は、職員室で警察署員より避難訓練の子どもたちの様子をほめていただいた後、さすまたの使い方についての指導がありました。
○上:不審者役の職員の身柄を確保。迫真の演技です。
○中:講堂で東警察や区役所の職員のお話を真剣に聞いていました。
○下:職員室でさすまたの正しい使い方の実演指導。中途半端な威嚇はかえって危険と のことです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/23 土曜授業/防災訓練

学校協議会・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査