2年生 おもちゃランド

画像1 画像1
2年生の児童が、校長室に訪ねて来ました。5時間目の学習活動の「おもちゃランド」の招待状を届けてくれました。とても立派にあいさつしてお招きしてくれました。
休み時間に1年生が、校長室の招待状を見つけて「校長先生も招待されたん? 2年生のお兄ちゃんが僕たち1年生の教室にも招待状を届けてくれたよ」と教えてくれました。
「おもちゃランド」の様子は、またホームページでお伝えいたします。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の音楽集会は、ことばのリズムを打ちました。山の音楽家を替え歌にしてリズムで遊びました。
最後は、全員で「ありがとうの花」を合唱しました。
爽やかな気持ちで今日一日過ごせます。
集会委員会さんありがとうございます。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
間もなく音楽集会が始まります。

あいさつ運動 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も、運営委員会のあいさつ運動が行われています。
毎日、終了後にミーティングをして改善点を相談しています。今朝は、みんなが門を通りにくいと、正門内で立つことにしました。
朝の爽やかなあいさつのあふれる大和田小学校を目指します。

先生たちも学びます。

画像1 画像1
今日は、淀中学校で大和田小学校、出来島小学校、川北小学校の先生が研修しています。
小・中学校9年間の一環教育を進めるために、淀中学校の授業を参観したり、子どもたちの様子を観察したり、中学校の教員から中学校教育についてお話しを聞きます。
大和田小学校の卒業生も、元気に「こんにちは」とあいさつしてくれました。ずいぶん成長した姿が眩しかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
週間予定表
学校行事
1/18 避難訓練
1/19 発育測定6年 研究授業(6年) なかよしフェスティバルリーダー会
1/21 クラブ 研究授業(6年)
1/23 なかよしフェステバル(土曜授業)
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

学校協議会案内

がんばる先生事業報告

モバイルページ QRコード