16日〜20日まで学期末懇談会です。作品展示もしています。
TOP

3学期・始業式

1月7日(木)
2週間程の冬休みも昨日に終わり、今日は3学期の始業式を迎えました。講堂(体育館)の工事のため、始業式は運動場で行いました。みんな元気な顔を見せてくれて、いっぺんに学校に活気がもどってきました。

始業式が終わって教室にもどってからは、冬休みの楽しかったことを話し合ったり、さっそく宿題の答え合わせをしたりしました。また、休み時間には、運動場に出て元気にドッジボールやおにごっこなどをする様子が見られました。

3学期も、地域・保護者の皆様には、子どもたちのすこやかな成長のために、ご支援・ご協力のほどよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ3学期がスタート!

1月5日(火)
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

1月7日(木)は、3学期の始業式です。いつまでも冬休みの気分ではだめです。良いスタートがきれるように、しっかりと生活リズム・持ち物の準備が整いますようによろしくお願いします。
〈通知票について〉
1学期同様に、表紙の2学期のところに印鑑を押してください。
2枚目(教科の評価・評定)3枚目(所見等)・健康のきろくは、ご家庭の方で保管をしておいてください。1枚目(表紙)の入ったファイルを担任の方まで、お返しください。

(冬休みのくらしについて)
やり忘れは、ありませんか? 始業式のときに、提出をしてもらいます。

(学習道具について)
使って、小さくなったり、なくなってしまったりしたものはありませんか? お道具箱の中や絵の具バック、習字バックの中も一度点検をしていただきますようお願いします。

1月8日(金)給食開始
ナフキン・マスクのご用意をお願いします。また、ハンカチ・ティッシュも常時もっているように点検をお願いします。

二学期の終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
12月25日(金)
今日は、二学期の終業式を迎えました。朝、講堂に全校児童が集まって校長先生から二学期を振り返っての話や冬休みを迎えるにあたっての心がまえについてお話をしていただきました。また、生活指導の先生から、交通安全についての注意することや生活上注意することを話していただきました。

学級にもどってからは、通知票を担任の先生からわたしてもらいました。もらう時は、わくわくどきどきとした様子で、それぞれに二学期を振り返り一喜一憂した様子が見られました。

地域・保護者の皆様方には、二学期は運動会をはじめ土曜授業や北粉浜小学校50周年行事に、さまざまな面においてご理解・ご協力いただきありがとうございました。
三学期も引き続き、よろしくお願いいたします。皆様、よいお年をお迎えください。


集会 〜委員会、活動報告〜

画像1 画像1 画像2 画像2
12月24日(木)
いよいよ明日25日(金)で二学期が終わろうとしています。今日の集会では、全校児童に各委員会から、今学期がんばって取り組んできた主な活動の報告をおこないました。

安全歩行月間のよびかけ、手洗い・うがいがんばり週間のよびかけ、図書室開放のよびかけや貸し出しの運営、毎日の給食の献立の放送での紹介などいろいろな取り組みをおこなってきました。

また、貸し出しボールの点検や体育倉庫の整理、トイレットペーパーや手洗いせっけんの補充など学校生活が快適に過ごせるように多くの仕事を担ってきました。
このように、高学年の児童は今学期も委員会活動を大変がんばっておこなってくれました。ごくろうさまでした。また、3学期もがんばってくれるものと、おおいに期待しています。

12月22日 〜今日は、冬至〜

季節のめぐりは早いもので、2015年もかけ足で過ぎて行こうとしています。今日は、二十四節気のひとつ「冬至」です。北半球では、一年中で昼がいちばん短く、夜がいちばん長くなる日です。昔から冬至には、かぼちゃを食べて無病息災を願う風習があります。給食でも18日に、冬至の食べ物としてかぼちゃが出ました。これから寒さも厳しくなってきますが、寒さに負けないで元気に過ごしてほしいなと思います。

二学期もいよいよ25日の終業式まで数日となりました。26日(土)からは約2週間の冬休みになります。先日の地区別児童会では「冬休みのくらし」をもとに、冬やすみを安全に過ごすための話し合いをしました。

それぞれのご家庭でも、子どもたちの生活のようすを見守っていただけますようよろしくお願いいたします。
平成27年度冬休みのくらし
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 児童朝会
非行防止教室(5年)
幼・小たこあげ大会
学校給食週間
1/19 わくわく国語
社会見学 〜3年〜
1/20 朝の読書
スクールカウンセラー来校日
1/21 児童集会
1/22 わくわく算数
クラブ活動
1/24 C-NET

運営に関する計画

お知らせ