全学年「河内音頭の練習をしたよ!」9月9日![]() ![]() ![]() ![]() まず6年生が見本でおどり、他の学年も6年生の見本を参考にしながら上手に河内音頭をおどることができていました。本番での演技が楽しみです。 1・2年生 「運動会練習が始まりました!!」 9月7日
今日から、運動会練習がスタートしました!!
まずは、ダンスの練習です!! 1年生は、小学校生活初めての運動会です!やる気満々です。 2年生は、今年は1年生をリードする番です。がんばってね!これから1・2年生で力を合わせて頑張りたいと思います!ご期待ください! ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生【防災教室】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 消火器の使い方、煙の充満した中からの脱出など、 自分の命を守るためにできることを、体験して学びました。 災害は、いつ起こるかわかりません。 自分の身を守れる人になってほしいですね。 1・2年生 「プール納め」 9月4日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 「アサガオの種がいっぱいできたよ!」 9月4日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の最後にアサガオに手紙を書きました。手紙には、アサガオで色水作りをして楽しかったことや、種がいっぱいできて驚いたことなどが書かれていました。 たった一粒の種から芽を出し、つるを伸ばし、多くの花を咲かして種をたくさん残したアサガオの力を実感した時間となりました。 |
|