イングリッシュ・ウィーク

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組のイングリッシュ・ウィークの様子です。
普段のフォニックスの学習が今日の学習にいかされています。

音声から小文字を書くことに挑戦しています。ヒント無しでも書けていています。

アルファベットにとても感心を示しています。

イングリッシュ・ウィーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の時間が始まりました。好きな食べ物を英語で言ったり、自己紹介をしたりして楽しんで言葉を学んでいます。

掲示板の作品より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の各所の掲示板に児童の冬休みの絵画、書道の作品が掲示されています。
学校にお越しの折には、ぜひ子どもたちの作品をご覧ください。

掲示板の作品より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の各所の掲示板に児童の冬休みの絵画、書道の作品が掲示されています。
学校にお越しの折には、ぜひ子どもたちの作品をご覧ください。

授業の様子 2年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
寒さなんてへっちゃら!って元気な声が聞こえてきそうです。大和田中央公園で2年1組・2組が体育の授業をしています。2年生も今年からマラソン大会に参加します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
週間予定表
学校行事
1/19 発育測定6年 研究授業(6年) なかよしフェスティバルリーダー会
1/21 クラブ 研究授業(6年)
1/23 なかよしフェステバル(土曜授業)
1/25 給食週間
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

学校協議会案内

がんばる先生事業報告

モバイルページ QRコード