遠足に行ってきました4 〜5年生〜しっかり汗をかいた後は、お待ちかねのお弁当。 食べているときが一番幸せそうです(笑) 遠足に行ってきました5 〜5年生〜最後は、本園をぐるり。 メイン施設噴水広場は、水をモチーフにした美しい欧風庭園。 レストハウスから湧き出た水はメインフォール(瀑水)となってカスケード(段々滝)を下り、最後はダイナミックに大噴水となります。 虹も発生し、ほんとうにきれいな風景でした。 学校へ行こう!! 〜第2回学校公開日〜10月24日(土)は、2回目の「学校公開日」です。 この日は『土曜授業』を実施していますので、 ●2・3限(9:45〜11:30)の授業は、在校生の保護者の 皆様とともに、自由に授業や校内を見学することができます。 また、この日は、体育館にゲストティーチャーをお招きし、 ○6年生を対象に (2 限) 「いのちと性」の教育授業 ○2年生を対象に (3 限) 「第2回赤ちゃん先生」 を実施予定です。 「学校説明会」は設定していませんが、 本校の教育活動についてご質問のある方は遠慮なく、校長室にお越しください。(11:30〜12:00) 【学校公開を実施するにあたり】 ●見学することのできるのは、次年度1年生に就学する児童をお持ちの保護者(校区にお住まいかどうかは問いません)に限らせていただきます。 ●校内は2足制です。 教室や体育館に入っての見学も可能ですが、必ず「上履き」や「スリッパ」をご持参ください。 ●見学にあたり、区役所から配布された「東淀川区 学校案内」の注意事項をよくお読みいただきますようよろしくお願いいたします。 ●必ず、別添の「見学票」に氏名・ご住所をお書きいただき、受付にご提出ください。 (学校長) 動くおもちゃを作ろう 〜2年生〜ビオトープに足を運ぶと、 「130周年記念 ビオトープ」の石碑から車がコロコロ、なんと罰当たりな(笑) 2年生の生活科「動くおもちゃを作ろう」 プラスチックのリングに、 自分たちできれいに彩色した紙を差し込み、動くおもちゃの出来上がり。 後は、坂道から転がしたり、下敷きで仰いだり。 いきよい良く転がると彩色した中の紙がさまざまに変化して見えます。 いろいろな場所で、そのころがり具合を楽しんでいました。 (学校長) 5年生が中庭で砂遊び??職員室前の中庭から大きな声。 行ってみると、5年生が一生懸命に「砂山」作り。 「これは、なにしてるの??」 「遊んでるんと違うで、理科の実験」 失礼しました。 単元は、理科の「流れる水の働き」 山頂から流れる水がどんな流れをたどり、曲がりくねった水はどちらの側面を深くえぐるのか…などを、じょうろに入れた水を流し確認していました。 でも、下が砂地ではなかなかうまく流れてくれず… (学校長) |
|