阪中 生徒会 訪問 12月10日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 阪南中学の説明をしてくれました。 本校の卒業生も生徒会のメンバーとして 来校してくれて5年生の児童も嬉しそうでした。 阪南中学の様子について、DVDや冊子を使って 丁寧に説明してくれました。 小学生と中学生は普段接する機会が少ないので、 お互い良い機会にもなったと思います。 また、5年生にとっては、中学生になる良い準備ができたと思います。 大阪府ミニバス ブロック大会 12月7日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 住吉スポーツセンターで大阪府ミニバスの ブロック大会予選が行われました。 男女とも善戦しましたが、僅差で敗れてしまいました。 今回の悔し涙を、次の市大会にぶつけよう! 大なわ大会 結果発表 12月7日(月)![]() ![]() 結果1位は、2年2組の386回でした。 休み時間などを使って、クラスで協力した努力が 実を結びました。 おめでとう!!! 12月5日(土)東南子ども民族音楽会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市立市民交流センターひがしすみよしにおいて東南子ども 民族音楽会に本校から3名の児童が参加しました。 この取り組みは、韓国・朝鮮につながりをもつ子どもたちや 「帰国」・渡日の子どもたちが自分たちの文化や学習活動の発表 の場として2003年から開催しています。 この取り組みを通して、それぞれの違いを認め合い大切にしあ って、すべての子どもたちがのびやかに育ってほしいと願ってい ます。 中国教育関係者代表団来校 12月4日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中国教育関係者代表団32名が 本校に来校されました。 ウェルカムセレモニーでは、中国の「茉莉花」をみんなで歌いました。 日本に来て、「茉莉花」を聞けるとは思っていなかった先生もいて 大変感動されていました。 ウェルカムセレモニーの後は、多目的室で 晴明丘小学校の紹介や質疑応答などをおこないました。 4時間目には、校内を見学していただき、 給食は6年生の教室で食べてもらいました。 先生の中には子どもたちが配膳をしている様子に 驚かれた方もいたようでした。 6年生の子どもたちもこれまでに学習した 英語などを使って中国の先生たちとお話しすることができて 大変貴重な体験ができたと思います。 |