早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

榎本米 いただきます!

 5年生が大切に育てて収穫した榎本米。
 ついに今日、調理実習で炊飯しました。(収穫分だけでは足りなかったので、別のお米も混ざっています。)
 丁寧にだしを取ったみそ汁と一緒に、職員室にもおすそ分けに来てくれました。

 ごはんはふんわり柔らかく、お味噌汁は薫り高く、お店の定食で出てくるような、素晴らしいできばえでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

ハッピー・タイム

 今日は、3学期初めてのハッピー・タイムがありました。
 図書室の壁面掲示は、早くも2月の節分バージョンに模様替えしてくださっています。
 
 高学年向けのお話は「あたし ゆきおんな」。聴きに来た子どもたちに「雪」のプレゼントがありました。
 手のひらにのせてもらった雪が風で吹き飛ばされないように、そ〜っと、そ〜っと、大切に教室へ帰って行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サクラソウ と ワスレナグサ

 6年生が卒業式に向けて、一人一株のサクラソウを植えました。すでにチラホラ、蕾も見えています。
 花言葉は「青春の始まり」。これから大事に育てていき、卒業式には、満開の花道ができることと思います。

 同時に、陸前高田と榎本小学校を結ぶワスレナグサも、プランターに植え替えて、交流花壇に並べてくれました。栽培委員会の児童がつくった看板には「みんな心は 一つだよ 〜 いっしょに がんばろう 〜」の文字が。
 3月11日に、一輪でも咲いていればいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの えの森

 耳が痛くなるような寒さの中、子どもたちは元気にえの森へやってきます。落ち葉のシャワーもアスレチックも、とっても楽しそうです。

 「ハート型の石があります!!写真を撮ってHPに載せてください!!」とリクエストがありました。2枚目の写真が、その石です。たしかに、ハート型をしていますね。

 樹名札も、少しずつ増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 お隣の大阪市立榎本幼稚園と合同で、地震・津波を想定した避難訓練を行いました。
 小学校900名と幼稚園88名が、避難開始から避難・人員確認終了までにかかった時間は、3分46秒でした。児童数も増加していますので、昨年度の4分8秒と比べると、ずいぶん早く避難できるようになったと思います。
 運動場への避難に続き、津波に備えて、校舎の3階まで避難しました。
 幼稚園のお友だちも、おしゃべりをしないで、真剣な表情で訓練に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31