朝晩冷えてきました。体調管理にはくれぐれもお気をつけください。
TOP

11月安全歩行月間の取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度、北粉浜小学校では生活目標のひとつに「廊下を安全に歩こう」を掲げています。

11月9日からは、安全歩行月間と称して児童会が中心となって、取り組みを進めていきました。児童みんなによびかけポスターの絵を募集したり、20分休みの時間には児童全体に公募したよびかけ隊により、「廊下・階段を正しく歩きましょう!」と児童みんなによびかけを行ったりしました。

このようにこれからも児童が主体となって、より良い学校生活作りを目指していきたいと思っています。

第3回・土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2
11月14日(土)
2時間目・3時間目に学習参観を行いました。雨が少し降ったりして、天候の定まらない中、保護者の皆様には多数の参観ありがとうございました。

次の土曜日の21日には、北粉浜小学校創立50周年式典があります。また19日(木)には全校児童による「お誕生集会」があります。本校50年の節目を盛大にお祝いしていきたいと思っています。忙しい毎日ですが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。

学校お誕生集会に向けて

11月12日(木)
11月21日(土)の創立50周年記念式典に先がけて、11月19日(木)に1年生から6年生のみんなで「学校お誕生集会」を行います。

今日は、その時みんなで歌う「風になりたい」の練習をしました。高学年児童の演奏に合わせて、みんなで歌声を合わせていきました。記念式典では、5年生・6年生の児童代表により、歌とよびかけを披露していく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域連携学習(5年) 〜アーチ橋・手話〜

11月10日(火)
2時間目から3時間目にかけて、今年も5年生がアーチ橋作りと手話の学習を地域の方に教えていただき取り組みました。

アーチ橋は、レンガを組み合わせて隙間に砂を丁寧に埋めていくと、みごとなアーチ橋が出来上がりました。5年生の児童がさっそく渡ってみると、びくともしないみごとな橋でした。

手話は、「あ」「い」「う」「え」「お」を手話でのやり方を教わったあと、算数などの教科の名前や小学5年生といった自己紹介につながることばの表し方を練習しました。今日の学習で、人々の物を作る生活の知恵や人とのつながりを深める方法を学習した有意義な一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

C-NET(英語学習)

画像1 画像1
11月9日(月)
今日は、スコット先生が来校しての「外国語活動」の日です。
6年生…2時間目
矢印のカードを見て、「右に曲がる」「左に曲がる」「真っすぐ行く」といった進み方の英語での表現を学習しました。

5年生…5時間目
カードを使って、物の名前を英語で言う練習をした後、「私は〜が好きです。」の練習をしました。また、反対の「私は〜が嫌いです。」の言い方も学習しました。

10月から始まったスコット先生との英語の勉強も、慣れてきて楽しんでやっている様子がとても感じられました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/20 朝の読書
スクールカウンセラー来校日
1/21 児童集会
1/22 わくわく算数
クラブ活動
1/24 C-NET
1/25 児童朝会
1/26 読書週間

運営に関する計画

お知らせ