敷津浦小学校HPへようこそ
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
1月の学習参観をしました。
車をつくっています。(1年)
異学年集会(3・4年)
かきぞめをしました。(5年)
学習発表会の練習(3年)
学習発表会の練習をしています。(4年)
元気に体育をしています。(2年)
3学期始業式
2学期終業式
大掃除をしました。
理科の実験をしました。 4年
2学期最後の子ども朝会です。
子ども集会を行いました。
今日から個人懇談会です。
調理実習をしました(5年)
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
理科の実験をしました。 4年
今日は4年生が理科の実験をおこないました。フラスコやガラス管などを使った実験装置に子どもたちは興味津々で、水の動きをじっと見つめていました。
2学期最後の子ども朝会です。
今日は2学期最後の子ども朝会でした。昨日とはうってかわって穏やかな天気でした。今週の金曜日は終業式です。各学年で2学期の総まとめをしていければと思います。
子ども集会を行いました。
今日の子ども集会では1・6年 2.5年 3・4年がペアになって輪くぐりを行いました。声をかけながら協力して楽しめました。優勝したのは1・6年でした。
今日から個人懇談会です。
今日の午前中は12月とは思えないほど暖かい気候で休み時間も子どもたちは元気いっぱい運動場などで遊んでいました。
今日から2学期の個人懇談会が始まります。お忙しい中ですがどうぞよろしくお願いします。
調理実習をしました(5年)
今日は5年生が調理実習をしました。ご飯とみそ汁をみんなで協力してつくりました。
3 / 32 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:42
今年度:34963
総数:335840
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/21
学習参観
学習発表会3・4年
懇談会
1/22
卒業遠足6年
栄養指導2年
現金納入日
1/25
新1年生入学説明会
マラソン練習開始
1/26
クラブ
口座振替日
1/27
スクールカウンセラー派遣
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
住之江区役所
住之江区役所ホームページ
大阪市で先生になろう!!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報はこちら
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト