★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

給食(1/21)

 今日の給食は、ごはん、かす汁、豚肉のごまだれ焼き、くりきんとん、牛乳です。

 「かす汁」は、酒かすを入れた具だくさんの汁ものです。

 今日の給食のかす汁には、さけやつきこんにゃく、うすあげ、だいこん、にんじん、青ねぎが入っています。

 酒かすの働きで、体が温まるので、寒い冬にはぴったりの料理です!

画像1 画像1

わくわく理科

 3学期に入って理科では「もののとけ方」について学習をしています。

 この単元は実験をすることが多いので、子どもたちはわくわくした気持ちで理科の授業をむかえます。

 今回は、水にとけるものととけないものを調べるという実験でした。コーヒーシュガーや片くり粉、油やインスタントコーヒーといった身近な食品を水にとかしてみました。

 予想とは違いとけなかったものや予想通りとけたものを発見した子どもたちは科学者気分で誇らしげでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食(1/20)

 今日の給食は、ごはん、筑前煮、ひじき豆、きゅうりのかつお梅風味、牛乳です。

 「ひじき」は、海藻の仲間です。給食に使われている海藻は他に、わかめ、こんぶ、のり、もずく、ミックス海藻などがあります。

 ひじきには、カルシウム、鉄、マグネシウム、カリウム、食物繊維、カロテンなどが豊富に含まれています!

画像1 画像1

10年前のあなたへ!

画像1 画像1
 今から10年前、創立90周年を記念して当時の在校生が10年後の自分に宛てて手紙を作成し、学校で保管をしていました。

 来月13日の土曜授業が行われる放課後(11:40〜12:30)に、当時の在校生の皆さんにそのお手紙を返却する場を設けます。

 当時の在校生のみなさん、教職員のみなさん、ぜひご来校ください!

 お待ちしております!
 

保育所避難練習

画像1 画像1
1月19日(火)

 第2保育所のみなさんが長橋小学校まで避難練習を行いました。

 避難した教室では、ちびっ子防災プロジェクトの代表者が前に立ち「あたりまえ防災」というダンスを披露しました。

 「あたりまえ防災」は、先日行われた防災学習の際に鶴見橋中・子防プロのみなさんから教えていただいたものです。この輪がどんどんと広がっていけばと思います。


 
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/22 C-net
1/25 給食週間(〜29日まで)
6年ゲストティーチャー(お薬講座)
1/26 学習参観・懇談会
よみきかせ
1/27 授業時間変更(区教員研究発表)

全国学力学習状況調査

運営に関する計画

学校協議会

学校だより

保健室だより