12月14日(月)全校集会
本日は校長先生が不在のため、教頭の方からお話をしました。
全校生徒へ、中学校生活を送るコツについて、話をします。 僕が中学校を振り返って、思い出すのは、男女問わず、クラスの人気者、いい人、卒業しても本当に人から慕われる人は、例えば人の気持ちが分かる人、絶対に人の悪口を言わない人です。否定ではなく、肯定的な意見をいうのがコツです。昼休みや休み時間に友達に囲まれている人、人が集まる人、休みになったら友達から誘われる人になってください。 押し並べて、勉強でも、スポーツでも、友達関係・人間関係でも、成功している人は、自分なりのコツをつかんでいます。君らはコツをつかんでいますか? 勉強では、例えばテストが目標なら、そのためのコツをつかんでいますか?テストと同じシュチュエーションで、対策をしていますか?3年生は入試、1・2年生はチャレンジテストなら過去問を解いていますか? 運動やスポーツなら、例えば、身体能力とは別に、食べ物を意識していますか?運動するエネルギーの炭水化物を、試合の何時間前にとっていますか? 最終、ここぞという時に、スタミナ切れをおこしていませんか? 筋肉をつくるたんぱく質や、体長を整える野菜を、その運動後にきちんと摂取していますか? なぜ必要か、理由は分かりますか? なんでも、いきあたりばったりではなく、中学校生活で、コツをつかんで、取り組んでくださいね。 あと、それぞれの学年に言いたいこととして、 3年生、登校はあと2か月もありません。みんな卒業して、色々な高校に旅立ちます。たかちゅう、よい環境だったと、早くて半年後、感じるはずです。誰のおかげか?君らのため、一生懸命に関わってくれた、ここにいる先生方のおかげです。恩を感謝で返してください。最後は、有終の美を飾ってください。 2年生、本来、一般に2年生は、中だるみの時期なのですが、それを感じさせず、うまくいっているのは、君らが従順で、先生方の指導に従っているからです。先生方に従って間違いはありません。大人は君らの倍以上の年齢を経験しているからこそ、伝えたいこと、コツを伝えたい訳であって、信じるべきです。 1年生、自分の意見をしっかりと持っている生徒が多い、優秀な生徒が多い印象です。それはそれで素晴らしいこと。しかし、能力があるが故に、考えが偏っている気がします。広い視野をもつ人間に成長してください。君らの考えより、大人の意見は深く、色々な含みがあります。決して、偏った考えになることなく、先生の言うことは、根拠があり、経験から、君らにとってはプラスです。伝えようとしています。いわばコツです。君らより、倍以上、生きてきた先生たちです。しっかりとコツを吸収してください。 たかちゅう、本当に良い中学校です。肯定、前を向いて、プラスへ向かってください。コツをつかんで、学校生活を送ってください。君らが、良い先輩となるように、心から願っています。 市PTAバレーボール大会4随所に素晴らしいスパイク、ブロックやレシーブがありました。来年は、練習を積んでブロック代表の栄冠をつかんでもらいたいと思います。 市PTAバレーボール大会3都島区からは内代小学校が代表で出場しています。 ナイスサーブ、ナイススパイクで御幣島小学校に挑みます。 市PTAバレーボール大会2審判団や万が一のけがに備えてドクターなど、多くの方がスタッフとして大会を運営しています。 いよいよ試合のスタートです。 市PTAバレーボール大会1開会式では、区P、市Pの役員、そして都島副区長の挨拶がありました。 挨拶では、勝ちにこだわりながらも、けがのないようにしてほしいということと、北ブロックから市Pバレーボール大会の優勝が出てほしい等、激励の言葉がありました。 |
|