なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、時折冷たい小雪混じりの風が吹く中、児童は元気に登校しました。水曜朝のなかよし集会は今週土曜日の「なかよしフェスティバル」の打ち合わせ会をしています。縦割り班の高学年児童を中心に、お店の回り方、迷子になった時の連絡方法、トイレの行き方など相談していました。土曜日が楽しみですね。

イングリッシュ・ウィーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組のイングリッシュ・ウィークのアクティビティの様子です。今日はマジックEを習いました。子どもたちは講師の先生とオールイングリッシュでゲームをしました。

イングリッシュ・ウィーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組のイングリッシュ・ウィークの様子です。
子どもたちの表情からも、英語を楽しんでいる様子がよくわかります。
聞くこと、話すこと、書くこと、なんでも積極的です。大和田小学校の子どもたちは素敵です。

イングリッシュ・ウィーク

画像1 画像1
画像2 画像2
2年2組のイングリッシュ・ウィークの様子です。
子どもたちの表情からも、英語を楽しんでいる様子がよくわかります。

授業の様子 4年2組体育

画像1 画像1
画像2 画像2
4年2組の児童が体育をしています。グランドを何周も走っています。最初は体操服の上に制服の上衣をはおっていた児童も、身体が温もってみんな体操服姿になりました。
走り終わったら、次は縄跳びです。子どもたちは元気です。
体調が悪く見学している児童も少しいます。元気になったら、みんなと一緒に運動しましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
週間予定表
学校行事
1/23 なかよしフェステバル(土曜授業)
1/25 給食週間
1/28 クラブ見学
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

学校協議会案内

がんばる先生事業報告

モバイルページ QRコード