☆学習参観・学級懇談会にお越しいただきありがとうございました。さぁ、いよいよ残り4週間です。今年度最後まで引き続きご協力をよろしくお願いいたします。《今後の行事予定》25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終) 28日(金)卒業を祝う会 C−NET
TOP

5/19 3年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
海遊館にいきました。市内だけでなく府内、中学校や高校の修学旅行生も来ていて、満員御礼の海遊館でした。大きなジンベイザメやえいが目のまえをゆうゆうと泳いでいる姿に大歓声が。
見学後、天保山の頂上でお弁当をたべました。
帰りに水上消防署の消防艇も見ることができました。

5/15 1年生遠足

画像1 画像1
小学校はじめての遠足です。王子動物園に行きました。夏を思わせる晴天で、いろいろな動物を見て回りました。少し早いですが、楽しく、おいしくお弁当をいただきました。

5/12 6年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の遠足で、いろいろとご心配をおかけしました。ご覧のように、雨は早めたお弁当の時に少し降った程度で、暑くない中での見学になりました。社会科ではちょうど、奈良時代の勉強をしているところです。たくさん、勉強ができました。

5/14 児童集会スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から毎週木曜日、朝児童集会があります。今日は今年度最初の児童集会。
縦割り班で仲良く、「脱出ゲーム」を楽しみました。

5/13 2年遠足

画像1 画像1
台風一過の晴天の中、2年生が箕面の滝まで遠足にいきました。
水量もたっぷりで、記念撮影した橋のところでも風向きによって、水しぶきが飛んできていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/22 走り方出前講座4年(5限)
1/25 なわとび出前講座3年(3限)体育館?指導案検討会(特支)2回目
1/26 新1年生保護者説明会国語部会16:30〜
1/27 なわとび出前講座2年(3限)体育館? ※5限カット(支部教員研究発表会)支部教員研究発表会美津島中学校    新入生保護者説明会
1/28 クラブ活動 クラブ見学会(運動場)予備日(3)教育課程編成委員会

三津屋だより(学校だより)

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画・学校評価

全国調査結果等

校長室