11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

今日から発育測定です (1月13日)

今日は3・4年生、明日は5・6年生、明後日は1・2年生で、身長と体重の2測定です。

測定前には保健室の先生から、教室の換気についてのお話を聞きました。
換気をしていない教室では、みんなの呼吸によって出された二酸化炭素の濃度が高くなり、頭が痛くなったり、眠くなったり、あくびが出たりして、勉強に集中できにくくなるそうです。
寒い時期ですが、休み時間には教室の窓や扉を開け、空気の通り道を作って、しっかりと部屋の換気をしましょう。

明日の6年生は、豊新小学校での最後の発育測定です。
さて、皆さんは1年生の入学時からどれだけ大きくなったのでしょうか?
ぜひとも、1年生のときの記録と比べてみてください。
ここまで大きく立派に育ったのもお家の人のおかげですね。感謝の気持ちを持ってくださいね。

 (写真は本日の3年生の測定時のものです)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年では福笑い (1月12日)

2年生のこのクラスでは、班で「福笑い」をしていました。

友だちに目隠しをしてもらい、顔のパーツを1つずつもらって、顔の全体像を想像しながら、顔の輪郭の描かれた用紙に置いていきます。

以外にもバランスよくうまく置けた子、とんでもなく面白い配置になってしまった子、様々ですが、子どもたちはとっても喜んでいました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 今年のめあて (1月12日)

1年生の様子です。

このクラスでは「今年のめあて」を記入していました。

「おべんきょうをがんばる」「なわとびがうまくなる」「ともだちをたくさんつくる」など、それぞれがしっかりと考えて用紙に書けていました。

用紙の周りには十二支のイラストもあり、最後には、色鉛筆できれいに色を塗ってくれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (1月12日)

今日の給食メニューは
 ・ポークカレーライス
 ・ごぼうサラダ(マヨネーズ)
 ・みかん(缶詰)
 ・牛乳
でした。

今日は4年生の様子です。

3学期初めての「カレーライス」でした。
今日は給食調理員さんがみんなのために「ラッキーニンジン」を入れてくださりました。
星型、ハート型、桜型、人形型などたくさんの種類があって、ラッキーニンジンが自分のカレーライスに入っていた子は大喜びでした。
お替りもたくさんしてくれて、やはりカレーライスは大人気です。

「ごぼうサラダ」は、細切りのごぼうとキュウリにコーンも入っていました。各自でマヨネーズをかけていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけ足週間のスタートです (1月12日)

今日から来週末の1月22日までかけ足週間です。

1限後の10分間の休み時間に運動場に出てきて、トラックの内側を低学年、トラックを中学年、トラックの外側を高学年が、準備運動の後、それぞれのペースで走ります。

今日は奇数学年の1・3・5年生でした。明日は偶数学年の2・4・6年生です。
実施は交互に行います。
水筒・タオル・肌着の替え(状況に応じて)の準備をお願いします。

子どもたちは記録カードを持っていて、走った周回数を記録していきます。
記録はどこまで伸びていくのでしょうか?

寒さに負けず、しっかり走ってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/22 かけ足週間最終日
手洗い強調週間・給食週間最終日
1/26 クラブ
1/28 社会見学3年(くらしの今昔館)
キャッチボール

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

その他