「キャリスタ」
キャリア教育の一環として、1年生が、企業と連携した課題解決型プロジェクト「キャリスタ」に取り組んでいます。そのオリエンテーションとして、1月20日(水)午後、企業家ミュージアムの宮城幸子様に講話をお願いしました。大阪で活躍された企業家のうち、パナソニックの創業者である松下幸之助氏や、大日本除虫菊(キンチョウ)の創業者である上山英一郎氏について教えていただきました。
![]() ![]() 面接練習
いよいよ高校入試が目前にせまってきました。1月20日(水)から、校長による3年生全員との面接練習を始めました。3年生はきちんとした服装で、適度な緊張感をもって取り組んでいます。
![]() ![]() 1年生「百人一首大会」
1月13日(水)午後に、1年生「百人一首大会」を行いました。いろいろな先生が読み上げると、みんな一生懸命に札を取り合っていました。百人一首は和歌が百個集まったもので、13世紀、今から800年前近く前に作られたと言われており、長い歴史の中で語り継がれている言葉の芸術とも言えます。カルタ遊びとして楽しめたかな。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学校給食「1月分献立表」
次をクリックしてください。
☞ 1月分献立表 |
|