TOP

学芸会【2年生】

11月15日(日)
 プログラム5番は2年生の劇「キッチンパニック」です。
 生活科で大切に育ててきた野菜たち。今日は待ちに待ったカレーになる日。しかし、野菜嫌いな子どもたちに食べてもらえないと聞いた野菜たちは、ある作戦を立てます。さて、カレーはきちんとできるのでしょうか?
 展開が目まぐるしくかわる状況を、2年生のみんな一人一人が力を合わせて素晴らしい演技を披露していました。中でもダンスを取り入れた歌がたくさんあり、劇をより一層華やかなものにしていました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会【4年生】

11月15日(日)
 後半のトップバッターは4年生。「魔界とぼくらの愛の戦い」です。
 人間たちが便利な世の中を求めるあまり環境破壊がすすむ地球。今こそ地球を征服する時…魔王と魔物たちが地球征服をたくらみます。異変に気づいた子どもたちは、力を合わせて戦います。戦いの結果は…!?という愛と地球を守るために立ち上がった子どもたちの物語です。
 劇終盤での4年生の歌声は本当に素晴らしく、観覧している誰もが吸い込まれるほどでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会【5年生】

11月15日(日)
 前半ラストは5年生。題目は「寿限無〜5年1組おりじなる版〜」です。
 M1グランプリさながらの息の合った3人の漫才で劇はスタートしました。
 八五郎とおかみさんは、生まれた男の子の名前を考えますが、どうにも思いつきません。おしょうさんたちに健康で長生きできそうな名前をたくさん教わった二人は、どんな名前をつけるのでしょうか? …という内容で物語は進んでいき、最後の最後でようやくついた名前は本当になが〜い名前でした。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会【1年生】

11月15日(日)
 プログラム2番は1年生の出番です。
 1年生は初めての学芸会。舞台袖での出番待ちで緊張でドキドキです。劇「おいしいパンはだれのもの」です。
 やぎのおじさんからもらったむぎのつぶ。にわとりさんは、せっせとはたらいて、やっとパンにやきあげました。ほかのどうぶつたちは、あそんでばかり…。おいしいパンは、いったいだれのものでしょう。このような内容で物語は進んでいきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会【3年生】

11月15日(日)
 さあ、3年生がトップバッターです。
 「手ぶくろを買いに」という心温まる物語です。運動会でも披露した迫力あるよさこいから始まりました。
 ある雪の日、子ぎつねの冷え切った手を握って、母ぎつねは手ぶくろを買ってやろうと思いつきます。片方の手だけ人間の手に変わった子ぎつねは、無事に手ぶくろを買うことができたのでしょうか…このような展開で物語は続きました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31