〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

4年樹木観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(木)に2、3時間目に樹木観察を行いました。
2時間目は、緑陰道路で観察を行い、3時間目は教室で工作を行いました。


昼休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、晴天にめぐまれ、昼休みには、みんな元気一杯に校庭で遊んでいます!
楽しそうだな〜チャイムが鳴ると、次は、掃除だよ!

本の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、各学年の2組を対象に、ZOOMさんによる本の読み聞かせをしていただきました。みんな楽しくお話を聞いていました。
明日は、1組に来てくださいます!ありがとうございます!

3年生研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の金曜日に3年生の体育科の研究授業を実施しました。台上前転に3年生が挑戦しました。みんなの頑張りに感動しました!

応急手当研修

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、児童が喉を詰まらせた場合の応急手当や骨折した場合の三角巾の使用方法などについて、西淀川消防署の消防士の方からご指導いただきました。
これからも、児童が安心して安全に学校生活を過ごせるように教職員が一丸となって取り組みます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/23 学習参観【土曜授業】「かけ足大会」
1/25 セレッソ大阪5,6年
1/27 セレッソ大阪3,4年
1/28 入学説明会
1/29 卒業遠足(USJ)
セレッソ大阪1,2年