環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

53期生修学旅行〜終学活2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行の各学級の終学活の様子です。

6月2日(火) 1年図書室オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週から本日までの朝学活の時間を使って、1年生はクラスごとに、図書室オリエンテーションを行いました。

図書委員の先輩から、図書室でのマナーや使用方法などを説明してもらい、1年生からは「早く本を借りたい」「毎日、図書室に行きたい」という、開館を楽しみにする声がたくさん聞かれました。

6月5日(金)から、毎日図書室は開館されます。
ルールを守り、たくさん図書室を利用してほしいと思います。

平成27年度3年修学旅行〜解散式〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
53期生の修学旅行が終わりました。
班決めからレクの企画、ルールまでほとんどのことを自分たちで考えた行事でした。
1年生の時には、一泊移住で夜レクができなかったので、その分まで楽しむことができました。夜遅くまで起きることもなく、大きな問題もありませんでした。本当に『成長』を実感できた修学旅行でした。明日からの更なる飛躍に期待しています。

最後になりましたが、この3年修学旅行実施にあたり、保護者・地域・関係者の皆様には、準備も含めてご協力いただきましたことを、心から感謝いたします。今後も、大阪市立此花中学校生の飛躍する姿を、ともに見守る応援をよろしくお願いいたします。

3年修学旅行〜帰校〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
53期生修学旅行参加者は、無事、大阪市立此花中学校に帰校しました。
今から、解散式を行います。

3年修学旅行〜草津PA〜

画像1 画像1
草津パーキングエリアを出発しました。

予定より1時間ほど遅れていますが、
53期生の乗ったバスは学校に向かっています。

18時15分頃に、学校に到着する予定です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 SC
(火)の時間割 あいさつ運動 3年進路懇談(特別選抜) 3年私立出願(4限まで)
1/26 3年学年末テスト(国・数・技家) (水)の時間割 新入生保護者説明会
あいさつ運動 3年進路懇談(特別選抜) 3年5限まで
1/27 3年学年末テスト(英・理・保体) (火)の時間割
あいさつ運動 3年進路懇談(特別選抜) 3年5限まで 2年百人一首大会 高見小採寸日15:30〜
1/28 3年学年末テスト(社・音・美) 私立高校出願
和歌山私立入試 高見地域防災訓練
1/29 終日グラウンド使用(PTA関係)
1/30 3年学年末テスト 3年給食なし SC 伝法小採寸日15:30〜
1/31 3年学年末テスト 3年給食なし 1年百人一首大会