本サイトの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
TOP

バーコードによる貸し出しができるようになりました

11月5日(木)今日から図書館補助員さんによる木曜日の開館が始まり、これからは火曜日と木曜日の開館となりました。今日は、利用生徒も20名ほどで、図書館内は静かに自習する姿がありました。初めての木曜日開館でしたが思ったよりも利用者が多く、元気アップのボランティアさんも2名来られて、いい雰囲気で時間が過ぎていました。

続きはこちら

実力テストに向けて

11月5日(木)放課後、3年のGアップ学習会を行いました。社会の補習クラスと自習クラスに分かれ勉強に励みました。自習クラスでは、学習サポーターの方も多数来てくださり、生徒たちは明日の実力テストに向けて積極的に質問をしていました。
画像1 画像1

清々しい朝の挨拶

画像1 画像1
11月4日(水)〜6日(金)東井高野小学校の児童会とあいさつ運動を行っています。小学生の元気なあいさつに中学生も負けじとあいさつをしています。登校してくる小学生が、通用門に立っている大勢の人に対して、きちんと相手の顔を見てあいさつをしている様子を見て感心しました。明日も部活動の生徒も参加して清々しい朝を迎えられるよう、あいさつをしたいと思います。

                    

皆さんに喜んでいただきました

11月3日(祝)井高野地域活動協議会主催の、井高野地域敬老会が井高野小学校で開催されました。井高野中学校の放送部が総合司会を担当し、吹奏楽部が第2部で演奏を披露しました。
続きはこちら

感動野球をお届けします

11月1日(日)野球部が第4ブロック大会のベスト8進出をかけての試合で東三国中学校と対戦しました。初回から先取点は取ったもののすぐに3点取り返されての苦しい展開で、最後まで点の取り合いの末最後には突き放して、10ー5で勝利しました。7日(土)ベスト4をかけて負けられない戦いが続きます。7日は東淀中学校が会場で10時15分プレーボールで、新北野中学校と対戦します。
顧問の先生からのメッセージです。
続きはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 全校集会  私学出願事前指導
1/26 私学出願(4限〜)
1/27 府立大工専特別選抜発表  金1〜5の時間割
1/28 3年学年末テスト(理・英・数)
1/29 3年学年末テスト(社・国・保体・美術)
水1〜5、総の時間割 1年達人から聴こう(5、6限)
1/30 標準服採寸11:00〜14:00(新多目的室)
1/31 標準服採寸11:00〜14:00(新多目的室)

お知らせ

いた中だより

学校評価

進路情報

ほけんだより

図書館だより

学校要覧