明日1月7日(木)は3学期始業式です。11:30に集団下校をします。
充実した冬休みを過ごすことができたでしょうか。
明日1月7日(木)は3学期の始業式です。 いつも通り、集団登校で登校しましょう。 2学期終業式にお渡しした通知票についてですが、2年生〜6年生は、2学期までの評価が記載されている見開き2ページ分を抜き、表紙だけがクリアファイルに挟まれている状態にして児童に持たせてください。 1年生はそのままの状態で児童に持たせてください。 11:30に集団下校をします。ご都合のつく保護者の方は11:20頃に本校運動場へご集合いただき、児童下校の付き添いをお願いします。 明けましておめでとうございます。本年も「勢いと活気にあふれ、地域に誇れる学校の実現」をめざし、 チーム学校として、教職員一同力を合わせ取り組んでまいります。 平成28年も本校の教育活動推進にご理解とご協力を賜りますようお願い申しあげます。 新年を迎える準備を手伝っていますか。児童のみなさん、お家の仕事を進んでしていますか。 家族の一員として、自分のできることを探し、しっかり役割を果たしましょう。 校長室前のミニ美術館に新しく登場したのは、『 鏡 餅 』 この鏡餅は、12月6日(日)餅つき大会で先生方が力を合わせて作り上げました。 鏡餅は新しい年の幸福や恵みとともに、私たちに生きる力を与えてくださる象徴と考えられていたという説があります。2つ重ねるのは、円満の意味があるとも言われています。お正月のおせち料理や昔から続く様々な風習は、すべて意味があるのですね。 調べてみると、新しい発見があるかもしれません。 保護者の皆様、地域の皆様、本校の教育活動推進にご理解・ご協力を賜り心よりお礼申しあげます。 良いお年をお迎えください。 1年生と6年生の合同体育「6年生になわとびを教えてもらったよ♪」
12月24日(木)本校運動場での微笑ましい一コマを紹介します。
6年生が1年生になわとびの跳び方を教えていました。 1年生に6年生がマンツーマンで特別レッスンをしてくれました。 6年生は、縄の片方を持ちながら跳ぶタイミングを教えたり、地面に円を書いて跳び方を教えたりと1年生の一人一人に合った教え方を考え、工夫していました。 その後、1年生対6年生で「しっぽ取りゲーム」本気の勝負です。追いかけたり追われたり両者ともにしっぽを守りながら真剣に走りました。 1年生は6年生に「ありがとうございました。」と、お礼を言って、今年の体育の授業を終えました。 さすが、九条南小学校の最高学年6年生、本当に優しく頼もしいです! 1年生 サンタさんがやってきた♪(12月24日)今日はクリスマスイブ。朝から集会委員会のお兄さんお姉さんが楽しいクリスマスのクイズを考えてくれて楽しい一日の始まりです。 教室に戻ると、先日紙制作した誰かの靴下が壁から落ちています。あれ、おかしいな。そうだ、今日はクリスマスイブだからお家に靴下を持って帰ろうね。 一人一人に手渡すと、「あっ、わたしの靴下に何か入ってる!」と女の子。「えっ?なになに?」とみんな。「わ〜。」サンタさんからのメッセージカードでした。 昨日の夜、運動場にそりをとめて、トナカイを休ませていたんだって。「運動場見てくる!そりのあとがあるはずや。」とみんな。「せんせい〜大変!あるある!」本当にありました。昨夜の雨で、運動場の土は湿っています。2本の線(そり?!)や大きな靴の足跡やトナカイの足跡ら・し・き・もの。 私もびっくり。そう言われれば見える。そう見える。子どもたちのピュアな心、大切にしていきたいです。 |
|