カテゴリ
TOP
すくすく、長吉南っ子!
最新の更新
5・6年マラソン大会
2年 マラソンデー
4年 五色百人一首
1・2年 「むかしあそび」準備
5年 お米
5年 土曜授業
1・2年 土曜授業
5年 大根ぬき
かけ足週間
早ね・早起き・朝ごはん
2年 あいさつ運動
5年 音楽発表会
6年 薬の正しい使い方講座
4年 栄養指導
土曜授業、作品展ありがとうございました! 1年
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
無題
1年 咲きました!
5月に植えたヒマワリがいつのまにか子どもたちの背を追い越し、今大きな花を咲かせています。その下で、ホウセンカやマリーゴールド、フウセンカズラの花もちらほらと開き始めました。プチトマトも真っ赤に熟し、ナスも艶やかな紫色に光っています。学校に来られる機会があれば、ぜひご覧ください。
2年 栄養指導
7月14日(火)
食べ物のはたらきを知るための栄養指導がありました。
色々な食べ物を、赤「体を作る」黄「力のもとになる」緑「体の調子を整える」に色分けしました。バランスのいい食事をとることの大切さを勉強できました。
4年 着衣泳
子どもたちは、服を着たままだと水の中で思うように体を動かせないことを体感したり、ペットボトルを浮き輪のかわりに使って浮く練習をしたりしました。
2年 着衣泳
7月16日(木)
プールで着衣泳の学習をしました。服を着たまま浮いたり泳いだりしました。普段の水着とは違う抵抗感があることに驚いていました。
27 / 33 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
47 | 昨日:192
今年度:573
総数:255174
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/27
クラブ 1‐2見守り隊 長吉中入学説明会
1/28
ペア学年交流給食
1/29
5・6年英語活動 1-2見守り隊
2/1
入学説明会(14:45〜)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針のページへのリンク
配布文書
配布文書一覧
ほけんだより
ほけんだより(土曜授業)
ほけんだより12月号
ほけんだより11月号
ほけんだより10月号
ほけんだより7月号
ほけんだより6月号
ほけんだより4月号
ほけんだより5月号
全国学力・学習状況調査について
H26年度 全国学力・学習状況調査 結果
携帯サイト