難波中学校のホームページへようこそ!!
TOP

喫煙防止教室

本日午後、浪速警察署の方を招いて、1年生対象の喫煙防止教室が開かれました。

ここには、地域の保護司のみなさんをはじめ、難波少年サポートセンターの方にもご参加いただきました。


ロールプレイでは、浪速署の方の迫力ある演技に生徒たちはタジタジでしたが、脅しやあまい誘いに騙されず、軽はずみの行為も絶対にしない!


           「 毅然と断る 」


        ことの大切さを確認できた喫煙防止教室になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首大会

本日午後、一年生の百人一首大会が行われました。
百人一首には、これまでの授業の中で数回 取り組み、親しんできました。


今回は、学級対抗の形式で競い、1組が勝利しました。

個人賞の発表時などに、お互いを拍手で称えあう姿などがあり、とても有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期 始業式

3学期 始業式は本日行われました。


松井校長から『 進 』をテーマに過ごそう!
 
 一つでも 大きくなる
 
 一歩でも 前へ進む

        というお話がありました。
  
  
新しい年の始まり、目標をもって進んでいこう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期 終業式

今年度2学期 終業式
長かった2学期が終わりました。


生徒たちはこれから冬休みに入ります。
この1年を振り返って、よい新年を迎えよう!!


生活リズムがくずれないように気をつけよう!
画像1 画像1

海外派遣研修報告

今年の夏に、本校教員が海外派遣され、ブラジルで研修してきました。
報告会では、文化や教育環境の違いから、共通点など映像とともに紹介されました。

中でも、言葉や文化も違う日本について学ぶブラジルの子どもたちの姿に、感心させられ、お互いのことを理解し合う大切さを再確認しました。


今回の報告会で学んだことを、これからの教育の場に活かしていきます!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/26 1年生 喫煙防止教室
1/27 3年生学年末テスト(3限まで)
1・2年生SUT(5限  1・2年5限まで) 
昼食1・2年生のみ
浪速区人権教育実践交流会(校内研修会)
1/28 3年生学年末テスト(全学年3限まで)
昼食なし
1/29 3年生学年末テスト(3限まで)
昼食1・2年生のみ
1・2年生5限まで、3年3限まで
SC
職員会議 B校時 SC
生徒議会
1/30 ECフォーラム
1/31 浪速地区教育研究集会
2/1 全校集会(服装点検)
主任会
朝文研活動