本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立井高野中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクを貼る場合は、必ずご連絡ください。
TOP

これまでの頑張りが実ることを願っています

6月5日(金)6時間目、英語検定の団体受験を実施しました。3級12名、4級40名、5級40名、計92名の生徒が受験しました。みんな真剣な顔で一生懸命取り組んでいました。これまでの頑張りが実ることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援よろしくお願いします(柔道同好会)

6月6日(土)柔道同好会は、春季総体(柔道の部)個人戦に出場します。会場は、大阪城公園にある修道館です。10時受付、計量、11時45分開会式。3年生男子1名が73kg級の第1シードとして出場し、2年男子1名が81kg級、1男子1名が60kg級に出場します。応援よろしくお願いします。

とても楽しみです(1年学年練習2)

6月4日(木)5、6限、1年生は、学年種目の入退場の練習を全力で行いました。出場種目の競技確認なども行い、着々と本番へ向けて準備が進んでいます。中学生として、初めての体育大会、今からとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

暑い中、学年として精一杯がんばりました(2年学年練習2)

6月4日(木)3、4限、2年生は、体育大会の学年練習に取組みました。最初に、校舎に向かって大きな声で校歌を歌い、気持ちを盛り上げました。その後、学年種目の練習を通しで行い、暑い中、学年として精一杯がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

疲れたけど楽しかった。来年も楽しみ

6月4日(木)第58回特別支援学級合同うんどう会が、大阪市内の特別支援学級に在籍する生徒が参加してヤンマーフィールド長居競技場で行われました。本校からは、7名の生徒が参加しました。生徒たちは、普段使用することのできない陸上のタータントラックで競技をしました。暑い中でしたが、みんなのびのびと楽しそうに走りまわっていました。「疲れたけど楽しかった。来年も楽しみ!」という声も聞けました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/26 私学出願(4限〜)
1/27 府立大工専特別選抜発表  金1〜5の時間割
1/28 3年学年末テスト(理・英・数)
1/29 3年学年末テスト(社・国・保体・美術)
水1〜5、総の時間割 1年達人から聴こう(5、6限)
1/30 標準服採寸11:00〜14:00(新多目的室)
1/31 標準服採寸11:00〜14:00(新多目的室)
2/1 全校集会 2年英語能力判定テスト(1限)
全校集会

お知らせ

いた中だより

学校評価

ほけんだより

図書館だより

学校要覧