子ども達の歌声をぜひ聴いてください 〜音楽交流会〜11月25日(水)、 第12回の「大阪市小学校音楽交流会」が開催されます。 この音楽交流会に、本校6年生が初めて参加します。 保護者の皆さんも鑑賞することができますので、ぜひ足をお運びいただき子ども達の頑張っている姿をご覧ください。 〇日 時 平成27年11月25日(水) 午後の部:13時30分〜15時30分 〇場 所 クレオ大阪中央 谷町線四天王寺前夕陽ヶ丘駅 1、2番出口から徒歩約3分 (保護者の皆さんは直接会場へお願いします) 〇発表曲 「怪獣のバラード」 ●出演順や鑑賞の諸注意など 詳しくは、後日「おしらせのプリント」を6年生に配布いたします。どうぞよろしくお願いします。 (学校長) 実施学年の記載が間違っていました昨日掲載した「朝日新聞・印刷工場」への社会見学の実施学年の記載が間違っていました。正しくは、 ×4年生 ⇒ 〇5年生 ご指摘ありがとうございました。 十分に注意をして掲載していますが、もし誤記載や不備な記載など 気づかれたことがありましたら、遠慮なくご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 (学校長) 学び続ける先生事業 〜香西先生〜昨年度から、より良い授業をめざし「授業力」をつけることを目的に「学び続ける先生事業」が始まりました。 これにより、大阪市のすべての教員は、年に1度、校内での「研究授業」が義務付けられました。 しっかりとした授業案を作成し、管理職を含む複数の教員が授業を見学します。授業が終わった後は、授業に関しての批評・高評です。 ●今回は、 2時間目、1年3組(香西先生)、国語の授業風景です。 (学校長) 寒さとともに「なわとび」の季節到来暑い季節は、子ども達の視界からはずれていた、なわとび「ジャンプ台」 寒さとともに『なわとび』の季節がやってきました。 休み時間がはじまると、ジャンプ台にはすぐに長い列。 でも、チャンスはたった1回。 失敗するまではいつまでも跳んでいられるのですが、1回でも失敗するとその時点で交代。厳しいルール(笑)が暗黙の了解です。 (学校長) 新聞てこうしてできるんやぁ 〜5年生〜11月4日(水)、 5年生は、福島区海老江にある「朝日新聞・印刷工場」に社会見学に行ってきました。 新聞社や印刷工場の方から、 丁寧に説明してもらい、自分たちが普段目にする新聞が、どのような工程で作られているのかをしっかり学び、新聞社で働く人たちの喜びや苦労話しをきかせてもらいました。 また、工場も見学に回り、 オートメーション化され今では自動的に印刷される新聞も、昔は一枚一枚手刷りだと聞いてびっくりしていました。 〇3枚目の写真は「オフセット印刷」の体験です。 (学校長) |