12月13日(金)〜19日(木)は期末個人懇談会のため13時20分下校です。講堂で作品展も行われます。

3年生 社会見学「くらしの今昔館」

画像1 画像1 画像2 画像2
1月26日(火)

 「くらしの今昔館」に
 社会見学に行きました。

 ホールでは、
 昔の道具のクイズに答えたり
 昔の道具を紹介をしてもらったりしました。

 そのあとに、180年ほど昔の町に
 タイムスリップしました。
 見学しながら、
 しおりのこたえを一生懸命探していました。

 しおりには、見つけたことや聞いたことを
 たくさん書くことができました。
 
 学習した昔の道具を実際に見ることができたので
 子ども達はとても感動していました。

6年生 ロボットを動かそう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月22日(金)

 タブレットを操作して、
 レゴのロボットを動かす学習をしました。

 初めての学習なので、
 初めに、ロボットを見せて動く様子を見せました。

 次に、ロボットの動かし方を学習しました。

 最後は、講堂で、出発ラインとゴールラインを決めて、
 ピタッとゴールラインで止めることを目標に
 各グループでプログラムをして、実際に走らせました。

 1回目。
 ライン上でロボットを止めることができたグループがありました。
 そのグループの子ども達は大喜びでした。
 それを見ていた子ども達も、
 どんなプログラムで走らせたのかなと
 興味深々でした。

 2回目は、ゴールラインを変えてしました。
 子ども達はとても楽しく課題をもち学習していました。

児童朝会の話の時に使った掲示物より

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童朝会では、
 子ども達に話をしっかり伝えたいと
 画用紙に書いたもの等を使うことが多くあります。

  左・・・1月7日(木)の始業式で使いました。
       今年のえとにちなんで、「申」の字を用い
       人をつけると「のびる」となる・・・・・・
       というような話をしました。

  右・・・今週1月18日(月)の児童朝会で使いました。
       21日(木)「大寒」の話。
        (小寒は、1月6日でした。)
       大寒の瞬間「1月21日(木)午前0時27分」の話や、
       大寒に食べると縁起がよいとされている
       「卵」の話をしました。
      

掲示物 あれこれ

画像1 画像1 画像2 画像2
 玄関を入ったところにある掲示物の紹介です。

   左・・・お正月から松の内まで
   右・・・末が明けてから

 リニューアルしました。

 サルが「申」の凧をあげているところは
 引き継ぎました。

ノーチャイムデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月16日(土)

今年度の土曜授業では、「ノーチャイムデー」を実施しています。
今回で5回目。

朝来たときには戸惑っていた子どもたちですが、
「ノーチャイムデー」だとわかると、
休み時間の終わりのチャイムが鳴らなくても、
みんなで声を掛け合ったり、時計を見たりして行動していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 給食集会
5時間授業
下校14:40
1/30 休業日
2/1 安全点検
2/2 4年社会見学(科学館)
2/3 新1年入学説明会

学校だより

保健だより

しょくせいかつだより

校長室だより