C-NETの先生と、発音チェック!
今日の1年生のC-NETの授業では
パソコンのスロットマシーンのように動く発音記号を見ながら 発音がきちんとできるかチェック! 英会話をしながらマンツーマンで学習します。 みんなよくできていましたね。 ![]() ![]() 劇は本格的!![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の劇も仕上がってきました。 舞台練習では、衣装を着てすっかり役になりきって 本番さながら 落語から、映画作品、文学作品など、バラエティーにとんだ内容に、思わず引き込まれてしまいます。 本番が楽しみです。 合唱コンクールに向けて〜3年生〜
10月28日に行われる合唱コンクールに向けて
各クラスの練習も、力が入ってきました。 みんなの心を合わせて、美しいハーモニーを目指し 教室では真剣に練習する様子が… 課題曲「生命の地球」はユニバーサルスタジオジャパンで クリスマスツリー点灯の時の曲 その曲に、みんなで創作した歌詞をつけて 学年の思いを込めて合唱します。 美しいハーモニーに、心が透き通るようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽〜ソネットを作ろう〜![]() ![]() ![]() ![]() まずは、各自でタブレットから流れるメロディーを聴き イメージを決めます。 つぎに、班でメロディーのイメージについて話し合い、歌詞を作詞します。 いろんなアイデアが出て、活発に話し合いが進められています。 どんなソネットができるか、楽しみですね。 Who is this woman?〜タブレットで英会話練習〜![]() ![]() ![]() ![]() woman?」「She is Gattky !」 質問する相手をどんどん見つけてはタブレットで会話練習。 みんな、とても楽しそうに、英会話を楽しんでいましたね。 |
|