学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

4年 草刈りの後始末

画像1 画像1
 学習園を耕した後、グリーンサポート隊の方が刈ってくださった草を袋に詰めて、学習園をきれいにしました。
画像2 画像2

4年 学習園

画像1 画像1
 1日(木)、1時間目に4年生が次に育てる作物のために学習園を耕しました。グリーンサポート隊の方に見守られながら、土をやわらかくしました。次に育てるのは、なにわの伝統野菜「天王寺かぶら」だそうです。豊作になればいいですね。
画像2 画像2

3年 校外学習を実施します

 本日、校外学習を実施します。雨の心配がありますので、雨具(カッパ)を忘れないようにしてください。

運動会の次は…

画像1 画像1
 運動会が終わって、子どもたちは休み時間に、元気いっぱい外で遊んでいます。その中に、大縄とびをするグループがちらほら見受けられます。実は、10月20日(火)の15分休けいに体育委員会主催の大縄とび大会が予定されているのです。前年度、大いに盛り上がったこの大会。クラス対抗で2年生が3位入賞を果たし、ミラクルを起こしました。入賞目指して、みんなで盛り上がって運動してください。
画像2 画像2

学習園  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習園にジャンボ大根とラディッシュ水菜を植えました。「小さな小さな種がどんなに大きくなるんだろう?」と子ども達は興味津々でした。植える時も種を落としたり、無くしたりしないように気をつけながら慎重に植えていました。
 最後にグリーンサポート隊の方が作ってくださった肥料を上からかけて、水をやり大きくなるように願いをこめました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/29 大なわ集会
1/30 土曜授業(音楽鑑賞会)
2/2 ORIX出前授業2年 
2/3 耐寒かけ足  セレッソ出前授業4年  新1年生入学説明会
2/4 きたおか祭り  委員会活動  PTA実行委員会