秋の遠足1年

 10月15日 1年生は大仙公園に行きました。ドングリをたくさん拾いました。芝生広場では、クラスごとにみんなで遊び、おいしいお弁当の後は遊具でいっぱい遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足2年

 10月14日 2年生は動物園へ。クラスごとに南園の動物を見てまわった後、お弁当タイム。食後は、サバンナゾーンを班ごとにオリエンテーリングをしながら回りました。北園の残りの動物は、また、クラスごとに見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足6年

 10月13日 6年生は奈良公園に行きました。東大寺の大仏を見た後、奈良公園を散策しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足5年

 10月9日5年生が羽衣青少年センターに行きました。グループに分かれて、カレーライスを作って食べました。野外炊飯を初めて経験した子どもが多かったですが、とてもおいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会5

閉会式。
 優勝旗は白組に、準優勝盾は紅組の応援団長に授与されました。
 全員よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/29 もぐもぐ週間・学校給食週間
放課後ステップアップ2・3年
歯みがき指導2年
2/1 放課後ステップアップ1・4・5・6年
新1年保護者説明会
2/2 読み聞かせ2の1,5の1
学級休業6の2
2/3 学級休業6の2
2/4 委員会・代表委員会
PTA実行委員会
読み聞かせ3の2、5の3,6の3
学級休業6の2
その他
1/29 職場体験(墨江丘中生徒)

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

給食だより

食育通信

保健だより

平成26年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成27年度学校だより

児童会だより

平成27年度「全国学力・学習状況調査」の結果