地域防災訓練1
「強い地震が発生。震源地大阪市。マグニチュード7.3。震度6強から7−−−」本日の災害想定を伝えるトランシーバーの声です。
11月15日日曜日、弁天地域活動協議会の地域防災訓練が行われました。今年は、避難所開設訓練です。教室が本部になったり救護所になったり。机を合わせて簡易ベットもできました。町会ごとに安否確認を終え避難誘導された人たちが、弁天小学校にやってきます。 あいにくの空模様でしたが、400名余りの参加がありました。 『協力』をキーワードに、実り多い訓練を終えました。 児童集会*ハンター
弁天小運動場を『逃走中!』
「前半のハンターを紹介します!」の声に、「わあーぁ!」・・・運動場中が沸きに沸きました。朝会台前に整列したハンター役の先生達。背広もサングラスもきまっています。 前半2分 後半2分の2回戦。先生達も全速力のの本気走り。子ども達も必死で逃げます。 「あ〜!おもしろかった!」「先生ハンター、またやりたい」…子ども達 「あ〜!しんどすぎる!」「後1分走ってたら、完全にのびてたわ。もう、ごめん」…教員ハンター達 11月13日の給食「カツ丼」は、たまねぎ、にんじん、みつばを煮、卵でとじて仕上げます。配食時にこの具をかけ、一口トンカツをのせます。「卵」の個別対応献立です。 「みつ葉」の名前の由来は、1本の茎に3枚ずつ葉がつくからです。みつば根の部分を植えておくと、数日で新しい芽が伸びてきて、食べることができます。 ☆カルシウムたっぷりミニフィッシュ☆ ミニフィッシュは、小さいいわしを味つけして、かわかしたものです。骨ごと食べられるので、骨や歯を丈夫にするカルシウムを多くとることができます。また、カルシウムの吸収をよくするビタミンDも含んでいます。 月曜日は、「えびフライ」です。 3年 ねんどを くつに くっつけて3年 かがみを使って「かがみが1枚のとき」と「かがみが3枚のとき」とでは 明るさやあたたかさは どのくらい ちがうでしょうか。 |