いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

明日からプール水泳

6月15日(月)月曜日は全校朝会があります。子どもたちの今朝の整列のしかたは、とても上手にできていました。今週火曜日からは、いよいよプール水泳が始まります。先生のおっしゃることをよく聞くこと、何か変わったことに気づいたらすぐに先生に知らせることを子どもたちに話しました。安全で楽しいプール水泳を行ってまいります。

今日のチップくん

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のチップくんは、なんだか少し眠そうでした。

あじさいの花もよう

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日(水)梅雨の合間の晴れの日となりました。1年生は、図画工作の学習であじさいの花もようを作っていました。

梅雨になりました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(火)近畿地方は、先日から梅雨に入りました。今朝も朝から雨でした。曇り空ですがお昼には雨があがったので、子どもたちはさっそく運動場に出て遊んでいました。学校のあじさいの花も咲き始めました。

日曜参観、ふれあい活動

6月7日(日)梅雨入りしましたが、今日は良いお天気に恵まれました。日曜参観、ふれあい活動を行いました。お休みにもかかわらず保護者の皆様にはご来校いただき、ありがとうございました。1年生は国語「あひるのあくび」、2年生は図工「はじめての絵の具」、3年生は社会「町たんけん」、4年生は社会「住みよいくらしとごみ」、5年生は家庭科「楽しい小物づくり」、6年生は3つの教室に分かれて算数「分数の割り算のしかたを考えよう」を学習しました。ふれあい活動では、1,2年生は「紙コップのにわとり」、3,4年生は「ぶんぶんごま」、5,6年生は「ふきごまプロヘラ」を作って、遊びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 代表委員会(昼)
2/2 かけ足タイム
2/3 C-NET6年、2年、5年、1年  新1年生保護者説明会(15:00〜)         大なわ大会(低 15分休み)
2/4 かけ足タイム 1年昔遊び(講堂)  委員会活動(4年5限授業)
2/5 1,2年読み聞かせ会  大なわ大会(高 15分休み)               教職員研修による4時間授業