★三津屋小学校ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は、本校に帰属しております。画像、文章等について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。 〈これからの行事予定〉新体力テスト(〜23日) 15日(木)児童集会 クラブ活動 代表委員会 16日(金)遠足(3・6年) 視力検査(1年) 自分の日 19日(月)児童朝会 内科検診(3・6年) C−NET 20日(火)C−NET 給食運営委員会 21日(水)心臓検診(1年) 歯科検診(2年) 教職員定時退勤日
TOP

1/27 クラブ見学会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が各クラブを見学しました。「どのクラブにしようかな」来年参加するクラブを興味をもって見て回っていました。

1/27 ようこそ先輩

三津屋小学校卒業の美津島中学校の1年生がクラブ活動に来てくれました。去年自分が所属していたクラブにもどって活動してくれました。「1年でこんなに成長するんだ」という先生の声も聞こえてきました。児童は久しぶりの再会をすごく喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 インフルエンザ

 先週末から体調をくずす子ども達が増えていました。そこに歴史的な寒波の到来で、週明けからお休みの子どもが増えています。今日は4学級が給食後下校します。明日は先生方の研究会があり、同じように昼過ぎに下校します。下校後の生活について、健康の管理をよろしくお願いします。

家に帰ったら 手洗い・うがい
早寝・早起き
あたたかく
画像1 画像1

なわとびタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から2月5日(金)まで、火・木が低学年、水・金に高学年が15分休みにみんなで縄跳びをします。音楽に合わせていろいろな跳び方を練習していきます。

1/20 フッ化物塗布

画像1 画像1
歯医者さん、歯科衛生士の方にきていただき、4年生が歯にフッ化物を塗りました。しっかり歯磨きして虫歯をなくしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 あいさつ週間    (〜5日) 卒業遠足(大阪プール)
2/2 お話わくわく(昼) 色覚検査
2/3 色覚検査 ★手話体験4年 2限(多目的室)
2/4 学校保健委員会6限 (委員会活動)
2/5 昔遊び体験(1) 2・3限 ※5限カットひかり保育園 発表会準備16:00〜
2/6 ひかり保育園生活発表会

三津屋だより(学校だより)

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画・学校評価

全国調査結果等

校長室