3年生 キャリア教育講演会!
本日6限目、大学の先生を講師にお招きして、3年生を対象にキャリア教育講演会がおこなわれました。
『夢を実現させるために今どうあるべきか』というテーマで一時間お話をしていただきました。 ![]() ![]() 3年生 キャリア教育講演会!
講演会が始まると・・・
先生はみんなの中に入ってきて・・・ いきなりの質問! 次々と声をかけて、みんなの声を引き出そうとしてくれます! ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 キャリア教育講演会!!
人生90年!
義務教育9年!短い! まだまだ学ぶことが必要! 進路のことも堅苦しく考えるのじゃなく、仲間を見つける場所だと思えばいい! 春夏秋冬!みんなは春! 少しずつ頑張ろう! アツい話であっという間の一時間でした! ![]() ![]() ![]() ![]() 教員スキルアップ講座
大阪市の教員スキルアップ講座の一環として
本日、早稲田アカデミーまた大阪市教育センターの先生方が来校され 3年生の数学の授業、1年生の国語の授業を参観されました。 数学
まずは、3年1組の数学授業の様子です。
今日は・・・ 「相似条件と証明」の授業です。 生徒達も真剣に授業に取り組んでいました。 今年度の3年生は・・・ 全国学力・学習状況調査で 「数学は好きですか」という項目に対して 「当てはまる」と答えた生徒は 全国平均より0.4P高く 昨年度より8P高くなっています。 しかしながら、まだまだ数学に苦手意識を持つ生徒が多いのが現状です。 これらの課題を克服するためにも 教員のスキルアップは欠かせないものとなってきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|