遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

クラブ活動〜今日のパソコン・科学クラブでは〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はクラブ活動がありました。
パソコン・科学クラブでは、「シンプルだけれどややこしい凧」を作り、早速、凧揚げ大会をしました。
作成時間は20分程度。簡単にできあがったものの、よく揚がる凧にするために試行錯誤の連続でした。

6年生は今年度もキャリア教育をおこなっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
再来週USJに卒業遠足に行く予定になっている6年生。
USJというテーマパークを「遊ぶ」所としてだけでなく「役割」のある所として、視野を広げるためのキャリア教育の授業をおこなっています。

画像から読み取れる「役割」を書き出すグループワークでは活発な話し合いがなされました。その後の、北野先生からのレクチャーでは、さらに突っ込んだ内容の役割として様々な職種が紹介され、
「え?USJに潜水士?!」
「水質管理専門家がいるから、安心してこのアトラクションを楽しめるのか!」
「一つのショーができあがるまでには、こんなにたくさんの役割が必要なんや・・・。」
と視野が広がったようでした。

横浜市教育委員会・枚方市教育委員会が本校を視察訪問されました。

画像1 画像1
昨日、横浜市教育委員会・枚方市教育委員会の指導主事が、本校を視察訪問されました。

視察のテーマは「メンターを活用した教員の育成」についてです。
大阪市では、各校1名をメンターと位置付けて若手教育の育成のための取組をおこなっています。

本校が大阪市教育センター『メンターの活用による若手教員の育成』指定校として研究を進め、全市のメンターを対象とした研修会において、その実践の内容をパネルディスカッションで報告した経緯を踏まえ、今回の視察訪問となりました。
http://www.ocec.jp/center/index.cfm/35,11451,16...

視察では学校長から本校の紹介をした後、昨年度までメンターを務めていた北野教諭がプレゼンテーション形式で本校の若手教員の育成の取組を報告しました。おいでいただいた指導主事の皆様からはたくさんのご質問をいただきました。
今後も、横浜市教育委員会・枚方市教育委員会と交流をもたせていただきながら、さらに若手教員が育つ学校になるようにしていきたいと思っています。

児童集会「Let'sジェスチャー!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の児童集会の様子です。
集会委員会が今回企画したゲームは、「Let'sジェスチャー」。
たてわり班の中から4人の代表を決めて、集会委員会の出すお題をステージまで見に来ます。自分の班に戻ったら、Let'sジェスチャー!
低学年の代表児童も、班のメンバーに当ててもらえるよう、一生懸命ゴリラやペンギンなどの動きをしていました。
最後の問題では各班の先生がジェスチャーをしてくださいました。
笑いの絶えない集会でした。

1年生の教室にはこんな掲示が!!

1年生の教室には、1月らしい、凧の掲示が!!
凧の中には、平成28年に頑張りたいことを、一人一人が考えて書いています。

目標を決めることは、頑張るエネルギーになりますね。
「目標が達成できました。」という報告を楽しみにしています。

掲示板には、冬休みの思い出の絵日記が掲示されています。
子どもたちの思いがしっかりとつづられた絵や文に、1年間の成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/1 C-NET
校内安全の日
2/2 公園巡視(高学年)
2/3 入学説明会
2/5 委員会活動
校時変更